写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

里山春景色

里山春景色

J

    B

    スーパーの店頭ではイチゴを見かけます。里山の一角にはイチゴを 栽培するハウスがあり、前を通ると甘い香りが…^^

    コメント18件

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 そうですよね。スーパー店頭では旬なので見かけますね。とちおとめ、紅ほっぺ、等色々 な品種がありますね。里山の一角の苺栽培のハウスで栽培された苺は新鮮でしょうね。 苺狩りの営業はされているのでしょうか?一枚目、セピアの桜とお濠、遠目の桜と手前の 桜の比較構図が素敵です。二枚目、此処も素敵な情景でしたね。桜の影が印象的な場所で した。自分も結構、撮りすぎてしまいました。後日ポストいたします。

    2025年04月07日09時18分

    pyhä

    pyhä

    おはようございます♡ セピアな桜は ノスタルジックな気持ちになっていいですね~♡ 神楽坂の桜も満開で美しいですね~✿.。⋆¨̮⑅…* イチゴいっぱ~い\(~o~)/ 摘み摘みしたいなあ♥♥♥

    2025年04月07日09時15分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  こんにちは。  現在市販されている果物は私が子供の頃に食べたものとは  まったく別モノのように甘くなりましたね。そして種類も豊富。  子供の頃食べた夏みかんなんて、酸っぱくて酸っぱくて、砂糖を  ふりかけて食べてましたけど、それでも酸っぱい>_<(笑) イチゴも同様です。。砂糖をかけたり練乳をかけたりして、  甘くしてから食べてました。親が安物を買ってたのかな(笑)  日本人の味覚が甘いもの好きになったのでしょうかね^^ お濠越しの総武線の景色。もう少し明るめでも良かったのかなぁとも  思いましたが、出来栄えよりも撮れたことが幸せです^^  

    2025年04月07日12時47分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  こんにちは。  ありがとうございます。やはり色合いによって見た印象が  変わるものですね。懐かしい感じもしてきます。  神楽坂の赤城神社はちょうどタイミングも良くて満開でした^^ 桜が満開になってお天気が良いと、人間ってうれしくなって  外出したくなるものなんですね(笑)  大きなビニルハウスが4棟ぐらいありまして、その中で栽培してます。  甘い香りがいいですね^^

    2025年04月07日12時51分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは! 桜セピアシリーズ、趣があっていいですね。 遠い昔を偲ばせます。 そして実りのいちご、ひとつまみしたい気持ちです^^; 怒られますね^^; 春本番となりました。 うららかなこの日和を、しばし満喫したいと思います! 2025.04.07. Mon. 今 世界の どこかで 青に 変わった 信号 跳ねて 音立てた コイン 溜め息 廻る 車輪… TeaLounge EG

    2025年04月07日14時42分

    頂雅

    頂雅

    こんにちは。 ビル群 外濠 桜 電車 この組合せ 良いですねぇ。セピア色になるとノスタルジックな 気分が増してくるようです。 そして神楽坂 名前からして桜の色まで粋で 吹く風にお囃子が聞こえてきそうです。 苺 大好物です。大きくて甘い苺が多くなり ましたね。今年は庭の苺が増えてもう直に 花が咲きそうなんですよ(*^^*)

    2025年04月07日17時10分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは。  ありがとうございます。たまにはこういった色合いもと思い、  数枚をセピア・モノクロで楽しんでみました。  プロの写真家ではありませんから、楽しむことって大切ですね。  一つまみぐらいなら…バレますね( ̄▽ ̄;)

    2025年04月07日17時16分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  こんにちは。  ありがとうございます。  いろいろと欲張りすぎてますが、まあいいかなぁと(笑)  色合いによって印象が変わってきますね。  今年はフィルムカメラでモノクロ写真を試してみたいなと思うのですが、  今の時代、フィルム代も現像代もけっこうするんですよねぇ>_<  神楽坂、確かに名前から想像するとお囃子が聞こえてきそうです~~ 私も一昨年、菜園の一部でいちごを試してみたのですが、思うように  できませんでした。花が咲きそうですか。楽しみですねぇ!!^^

    2025年04月07日18時00分

    ち太郎

    ち太郎

    品種改良されて甘いイチゴが主流になりそのままでも美味しいですが、自分は少し酸っぱさがあって、ミルクで食べる方が好きです。子供の頃の食感が残っているのですね。牛乳と砂糖でした(笑)。

    2025年04月07日18時55分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 昔、神楽坂には自転車で15分ほどで行けるところに住んでいました。 それなのに桜が咲いているのを見たことがありません。 もっとも、あの辺りは外堀や神田川沿いの桜を見るので神楽坂には行きませんでしたね。 とても懐かしく思い出しています。

    2025年04月07日19時23分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  子供の頃に食べた果物はみかんやリンゴでしたけれど、  どれも酸っぱさがありましたね。夏みかんなんて酸っぱすぎて  震えあがって食べてました。そしてリンゴといえば国光。  今のりんごもはどれも立派で美味しいです。 イチゴもそうでしたね。お皿でつぶして牛乳とグラニュー糖^^ 何でもかんでも食べやすいように改良されてきたんですね。 投稿された桜のお写真。みなさん楽しそうに撮られていて いいですね。  

    2025年04月07日21時14分

    よねまる

    よねまる

    cotocottonさん  おおーーー、神楽坂まで自転車で15分の距離にお住まいだった時が  あるのですか!すごいですねぇ。都内でも超がつく一等地だと思います!  なるほど。今年は以前お住まいになっていた辺りの街をお散歩してみては  いかがですか。きっと懐かしいと思います~~

    2025年04月07日20時35分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    いちご狩りに行って以来、スーパーの苺を買わなくなりました。 瑞々しさと味が全然違う。 たまに朝採りいちごを見かけて甘い香りがしたら買いますけど。 桜もちましたね。 飛鳥山の桜も散らずに残ってました。 平日でも、入学式の帰りか新一年生らしき児童がたくさんいましたよ。

    2025年04月07日21時44分

    *kayo*

    *kayo*

    苺の品種もかなり増えましたね、いちご狩りに行ってフレッシュなのをお腹いっぱい食べたいですねえ! 神楽坂の神社に咲く桜は美しく粋な雰囲気がありますね。 街の建物とともに見るお壕のセピアな桜の雰囲気も素敵で私もセピア・モノクロ撮ってみたくなりました(*^^*) 今日はけっこう風が強くて桜が散ってしまわないかと心配でした。 あそこもここも行きたくて気が落ち着きません、笑 さて私は明日いずこに(・・?

    2025年04月07日22時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    もうイチゴの季節なのですね。 赤くなったイチゴを見ると摘まんでみたくなりますね。 ここでは、見るだけですが、帰りにスーパーでも寄りたくなりますね。

    2025年04月08日02時56分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そんなにも違うものなのですね!うちの近くの農家さんが  朝取りのいちごを販売してますが人気あるようです^^ 寒波のお陰というが、桜が長く咲いてくれていたので  桜に祝福されての入学式になったようですね^^

    2025年04月08日17時30分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  農家さんが朝取りしてきたいちごを並べているコーナーが  スーパーにあるのですが、人気のようです。でも、お値段も高いですよ~~ セピアカラー、被写体によってはいいかなぁと思う時がありますね。  今回はカメラ内の設定モードで撮りました。楽しめますよね^^ 春は風が強いですね。でもあちらこちらで花が咲き始めて、  きっといろいろと行きたい場所があおりなのでしょうね^^

    2025年04月08日17時35分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  そうなんです。こちらでは随分前からイチゴがスーパーで  並べられています。あの甘い香りがいいですよね。  最近のイチゴは昔と違って豪華版ですよ!

    2025年04月08日17時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 冷たい風は吹くけれど
    • 鉄橋を渡る音が好き
    • 里山初冬
    • 春だニャ
    • 感謝と再会を誓って
    • 田を耕す

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP