- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 「やあ!」
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
怪しい光とともに宇宙人が現れた、妙に陽気なやつで、アミガサ星から来た「バイモ星人」だそうだ。 レンズ:MINOLTA NEW MD 35-70mm F3.5 MACRO(35mmF5.6 ヘリコイド付きマウントアダプタで6mm繰り出して撮影) 雑木林で呼び止められた気がして、良く見たらバイモが沢山咲いていた。撮影していたら群生と少し離れた株が陽気な宇宙人に見えた。 このレンズはなかなかゴーストが出ません、かなりピンポイントで現れるシャワーゴーストとの撮り合わせに苦労しました。(^^;
おはようございます! まるでスポットライトを浴びているように見えます。 ゴーストを自在に操れるのは、とても凄いことですね。 モノクロにしているのも作品性を上げていると思います。
2025年04月07日08時27分
こんにちは。 いつの日か宇宙旅行ができるようになったらこんな出会いがあるかもしれませんね。 強い光の中姿を見せた宇宙人にドキッとして、身構えてしまいそうな瞬間です。
2025年04月07日17時31分
>Tosh@PHOTOさん おはようございます、いつもありがとうございます。 かなり厳しいシチュエーションでも破綻せず、ゴーストを出すのに苦労しました。条件が揃えば紫のビームも現れますがさらに難易度が上がりますのでお試しを。 コーティング違い試したくなります。(笑)
2025年04月08日07時29分
>Baru(バル)さん おはようございます、いつもありがとうございます。 カラーだと目立たないのでモノクロにしました。ゴーストたちは気まぐれで自在とはいかず、なかなか手こずりました。オールドレンズやセミオールドレンズはゴーストが売りでもあるので、(個人的な見解です) 使える場面では今後もゴーストたちを呼び出したいと思います。(^^)
2025年04月08日07時34分
>ミノ田ミラ男さん おはようございます、いつもありがとうございます。 アミガサ星人(バイモ星人)は来年になれば数を増して来ることでしょう。陽気で人懐っこい上、幻惑させる香りに騙されてしまうかも。(笑)
2025年04月08日07時38分
>run_photoさん おはようございます、いつもありがとうございます。 科学者をはじめ様々な分野の研究者たちが「ファーストコンタクト」に対してどうするのか真剣に議論していますよね。「高度文明だから敵対しないのでは?」「いかなる生物も覇者をめざす可能性がある。」など想定しても意味をなさないくらい力の差をみせつけられた際、人類はどうするのでしょうね。残念ながらそこまで地球環境が生物に適したままであるほうがレアケースに思えてしまいます。人類の叡智をしぼり出して克服したいですね。
2025年04月08日07時44分
Tosh@PHOTO
おはようございます。 この3世代目はコーティングが良くなってるのでゴースト出難いですよね。 たぶんMCレンズ達と同じ緑のコーティングの2世代目までは、もっとゴーストが出そうな気がします(笑
2025年04月07日07時54分