- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- チョウショウインハタザクラ
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
雄蕊の一部が花弁のような形になるハタザクラ。ハタザクラの中でも40年ほど前まで志木市にあった長勝院という寺院で見つかったことからこの名がついています。見た感じは山桜っぽいのでその突然変異で生まれた桜かもしれません。 染井吉野が満開を迎えようとしている中でこちらの桜は咲き始めで花はぼちぼちでした。比較的遅咲きのようです。 新座市・普光明寺にて