hatapooon
ファン登録
J
B
枝垂れ桜の枝の曲線が美しかったので 開放でぼかして背景にしてみました。 あまり得意な表現じゃないですが 一枚チャレンジ(^^;
真理さん ありがとうございます ぼかし具合で印象も変わりますので そう言って頂けると嬉しいです。 軽やかな感じを目指すのですが やはり難しい(^^;
2025年04月06日11時51分
趣味で撮る写真は他人との競争ではないので、自分が納得して満足できればそれが生きがいに繋がると思っています。 フィンランドで現地の方々に教育についての話を伺った時、偏差値で比較したりテストの点で競争させる事はしない…など、目から鱗の発想にも驚きました。
2025年04月06日15時59分
真理さん ありがとうございます 写真も創作活動の一つのジャンルだと 思っていて他者との比較で競うことも出来ますが 自己基準で作品を評価出来ることが 楽しみにつながっていると思っております。 フィンランドの幸せについて 教育を例えに出されたのは納得です 幸せの基準って捉え方と言われることが 多いですが、文化や教育に寄る側面も あると思います。 成長曲線を描いていた頃の日本だと 中流であること、周りの人と一緒であることに 幸せがあった時代は多くの人が 幸せの輪の中に居ることが出来たと思うんですよね。
2025年04月06日17時15分
枝垂れ桜をどう撮るかは、いつも悩んでしまいます。 このレンズの特性やボケが良い感じで使われたこの写真の表現は良いなあと 思いました。 良い感じで撮れていると思います。
2025年04月09日00時36分
うめ太郎さん ありがとうございます 枝の流れがピントを合わせた花に つながるように撮っております 不馴れな撮り方なもので あまり引き出しがないんですが笑(^^;
2025年04月09日12時27分
真理
この春色のボケ感、私好みです(*^^*)
2025年04月06日08時39分