写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

色は匂えど散りぬるを

色は匂えど散りぬるを

J

    B

    染井吉野が咲き始める頃、一足早く寒桜系の桜が散り始めました。 花びらが5枚揃っていない花がたくさんあり、華やかに早春を彩った花びらも地面へ場所を変え次の季節へバトンタッチです。 咲いた花も必ず散る諸行無常を感じる瞬間。 「色は匂えど散りぬるを、我が世誰ぞ常ならん・・・」 弘法大師が作ったとされ、古くから「いろは歌」として親しまれていますが、仏教的で無常観を詠んだのでしょう。

    コメント24件

    hazuki88

    hazuki88

    こんにちは✨️ 美しい散り際ですね✿·͜·ᰔ 前ボケが優しく桜絨毯も美しいです。 終焉と終演をかけて散り際を投稿してましたが こんな美しく写せてないですー^^; いろは歌も久しぶりに拝見、なるほど!です^^

    2025年04月05日16時00分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    今日は 散る桜もまた趣があます。淡い色彩タイトルにピッタリで 素晴らしいです。諸行無常を感じる一枚流石です。

    2025年04月05日16時04分

    kei2021

    kei2021

    こんにちは! 此は素晴らしいですね!前ボケに落ち花の背景、私も撮ってみたいです!(^^)

    2025年04月05日16時10分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんにちは! これはまた素敵な作品ですね。 ボケが何かと思ったのですが、地面に落ちた花びらなのですね。 綺麗に咲いた花を主題にし、落ちた花びらを副題にして、このタイトルが秀逸です。 流石としか言いようがないですね。

    2025年04月05日16時25分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    美しい描写で魅入りました☆ 思いを表現できる素晴らしさを学びました ( 私、まだまだ先は遠いいですが・・・・ ) 弘法大師さんの御作でしたか。

    2025年04月05日16時31分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    華やかさと儚さが同居していますね。ソフトフォーカスで優しさも感じます。 こちらではソメイヨシノが既に散り始めています。あっという間ですね。

    2025年04月05日17時02分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 夢のある情景でもあり、フアインダー的でもあります (^^♪

    2025年04月05日18時27分

    run_photo

    run_photo

    hazuki***さん こんばんは。ありがとうございます。 桜は咲いて良し、散って良し。短い時間軸でも様々なバリエーションを見せてくれますね。 タイトルは事前に決まっていて、それに合うように前ボケから順に過去、現在、未来というようなストーリーで構成してみました。

    2025年04月05日19時33分

    run_photo

    run_photo

    信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。ありがとうございます。 予めイメージしていてそれに合うような場所、構図、露出で表現してみました。 桜はこの時期が最も美しいような気がします。

    2025年04月05日19時35分

    run_photo

    run_photo

    kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 前ボケから順に過去、現在、未来を表現しています。 名所でなくても、狭い空間でも撮れるので近くの公園で撮影しました。

    2025年04月05日19時37分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 咲いている花が現在、前ボケが過去、散った姿が未来という流れで諸行無常を表現してみました。 事前にイメージしていたので、それに合うような場所を探しました。

    2025年04月05日19時41分

    run_photo

    run_photo

    ちこちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 出会った瞬間に撮るものもあれば、本作のように事前にイメージを練ってからタイトルも決めて臨む場合もあります。 前ボケから順に過去、現在、未来を表現しています。諸行無常ですね。 いろは歌は弘法大師がお作りになられたという説が有力のようです。

    2025年04月05日19時45分

    run_photo

    run_photo

    HAMAHITOさん こんばんは。ありがとうございます。 華やかさと儚さが同居するのは桜ならではの表現だと思います。前ボケから順に過去、現在、未来を表現しているのでそのように見ていただき嬉しいです。 こちらでは染井吉野はほぼ満開、場所によっては散り始めています。

    2025年04月05日19時49分

    run_photo

    run_photo

    Fur38さん こんばんは。ありがとうございます。 おっしゃる通りファインダー的かもしれません。イメージやタイトルが先に合ってそれに合う場所をfindしたので、その時の私はfinderでした。

    2025年04月05日19時52分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 柔らかな表現で散った桜も美しいですね。 待っていた桜もあっという間に散ってしまいましたが人々を 楽しませてくれ感謝しかないですね。

    2025年04月05日20時27分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 アウトフォーカスを効果的に使いソフトな春のショットに成りましたね。 散り落ちた花弁が地面いっぱいに広がり、移りゆく季節感がとてもよく出ています。 美しいですね♪

    2025年04月05日21時02分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 桜は咲いても散っても美しいですね。 期間が短いからこそ、楽しみは格別です。

    2025年04月05日21時10分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 前ボケから順に、過去、現在、未来を表現してみました。 おっしゃる通り、ポイントはアウトフォーカス部分ですね。 小さな公園に一本だけある寒桜ですが様々なバリエーションで楽しませてくれます。

    2025年04月05日21時13分

    こぼうし

    こぼうし

    こんばんは 命あるものはやがてそれを全うしていきますが、その引き際の美しさは桜ならではと思います すでに散ってしまった桜、間もなく短い開花の時期を終えようとしている桜、一年のうちのほんのわずかな期間だけの華やかさかもしれませんが、その背景にある命を感じます 素敵な作品ですね

    2025年04月05日22時15分

    run_photo

    run_photo

    こぼうしさん こんばんは。ありがとうございます。 桜は特別ですね。わずかな期間だけ街や自然を彩り潔く散りゆく姿に魅了されます。 そのわずかな時間軸を表現したくて、前ボケは過去、フォーカス部分は現在、散り姿は未来というストーリーを仕立ててみました。

    2025年04月05日22時38分

    TU旭区

    TU旭区

    おはようございます。 散り塗るをの通り、タイトル的に時間の流れを感じ詫び感を感じます。しかし、画的には背景に見える散ってしまった花弁が美しく手前の暈けからフォーカス迄含めて華やかさを感じてしまいました。このギャップが素晴らしいと感じます(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年04月06日08時30分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんにちは。ありがとうございます。 手前の前ボケから順に、過去、現在、未来を表現してみました。時間の流れを感じていただき嬉しいです。 桜は蕾から散り姿まで美しいと言われるので、わずかな期間だけ見せる華やかな一面だと思います。 諸行無常をテーマにしてはいますが、決して暗いものではなく栄華を極めた瞬間を切り取ったとも言えそうです。

    2025年04月06日11時15分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 写真は時間の一瞬を切り取るものですが、散りつつある桜に現在進行形の時の流れを感じました。過去、現在、未来の狙いにピッタリのタイミングと被写体選びは流石のカメラアイですね。以前、会社敷地内の桜で散った桜を狙いましたが、思ったような表現が出来ず、この作品に正解を見た感じです。

    2025年04月08日07時04分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 私の永遠のテーマとして、2次元の写真に3次元的な空間を、4次元的に時間軸を表現できればというのがあります。 まさに本作は時間軸を、季節の移ろいを表現したかったのでレンズを変えたり、絞りを変えたり、色々試行錯誤してたどり着きました。結果的に心が動いた1枚目に落ち着きましたが。

    2025年04月08日19時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 選り取り見取り
    • 奇跡の場所
    • 初雪の朝
    • 南国で過ごすひと時
    • 初夏のころ(お礼)
    • 流れる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP