Baru(バル)
ファン登録
J
B
さすがに夜明け前は寒かったです。 山の中ですので朝陽がなかなか出てきません。 夜明け前の空と温泉街の裏手の様子を撮ってみました。 私の足はほぼ川の中です。
おはようございます! 寒々とした朝の大気の感じが伝わります 外套の ぼぅーー とした灯りもそう感じさせるのかも 多くの要素を絵から感じられるのも、素晴らしいですね (^^♪
2025年04月04日07時15分
おはようございます。 今更ですが、風邪をひかぬようにお気を付けください! 前日の夜も湯冷め大丈夫だったでしょうか。 温泉街を流れる川からの夜明け、ほんのり色づいた空がいいですね(*^-^*) 同じ様に川の流れにもほんのり色づいているのが印象的です。
2025年04月04日08時13分
ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 陽が昇る所を撮りたかったのですが、山の上から出るので、出るころにはグラデーションも消えて太陽は白飛びしてしまいました。 陽が昇るのをずっと待ったのですが、結局昇る前鹿投稿できませんでした。 結構寒かったです。この後すぐ温泉に飛び込みました(笑)。
2025年04月04日08時42分
SATOMURAさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ここへついた頃はまだ真っ暗でした。 足元を懐中電灯で照らさなければ危なかったです。 空が明るくなって川に反射したのが良かったです。 寒かったですが、雰囲気だけでも伝わって嬉しいです。 ありがとうございました。
2025年04月04日08時45分
Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 真っ暗な中を来ましたので街灯が頼りでしたが、下に下りると凸凹しており、懐中電灯が無ければ転びそうでした。 街灯の灯りは一つのアクセントになると思い、右側の街灯、対岸の街灯がきちんと入る場所で、川の流れが特徴的な所を選んで建ちました。 寒かったです(汗)。
2025年04月04日08時49分
自然堂哲さん、おはようございます! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 大丈夫でした。風邪はひかずに無事帰りました。 前日も散歩の前後に温泉に入り、この日も写真を写してすぐ温泉に入って快適でした。 太陽が射しこんだ所を撮ろうと思って行ったのですが、太陽が出たら白飛びをしグラデーションも全くないので、太陽が昇る前の写真を投稿しました。 まだ夜が明ける前の温泉街の裏側の情景を撮れて良かったです。 ありがとうございました。
2025年04月04日08時53分
おはようございます。 パープルな時間…いいですねぇ (´▽`) キヤノンは初代5Dしか持っていないくせに、今のキヤノンの色の乗せ方が好きだったりします (^^ゞ
2025年04月04日10時08分
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 静かな静かな時間でした。 誰も居ない川辺でずっと朝陽を待っていたのですが、結局は日の出前の写真を投稿しました(汗)。 とにかく寒かったですが、その後すぐ温泉に入り、暖まってから朝食をいただきました。 私にとっては至福の一時でした。 canonは、色のりは良いと思いますが、私が狙うダルマやこけしダルマ(ダルマの延長)には少し不向きで、友人はニコンの少し古い機種がいいとそればかり持ち出しています。 各社それぞれ特徴があるので、それに合わせて使うのが一番良いのでしょうね。 (そんなにたくさん持てませんが・・・) ありがとうございました。
2025年04月04日10時40分
こんにちは。 奥の山の稜線の向こうにも小さな山が見えて、その上に広がる空のグラデーションが美しいですね。 それを映し込んだ川面を見ていると静かな中に水の流れだけが聞こえているようです。 川の左右の温泉街とそれを繋ぐ橋の明かりが静かな朝の雰囲気を醸し出してますね。 そうですよね、ほぼ川の中からですよね。これどういう状態で撮ったんだろうと考えてしまいました(笑)
2025年04月04日13時22分
run_photoさん、こんにちは! いつも見ていただき、コメントをありがとうございます。 手前の山の右側くらいから太陽が昇る予定でした。 グラデーションが消えて、白飛びする太陽が出てきたのでがっかりでした。 また、左側手前には大きなホテルがあり、イメージ的には似つかわしくないので、その光が入らないように気を付けた結果です。 長靴を車の中にいつも入れています。 裏に鋲を打っているので、比較的滑りにくいです。こういう時に役に立ちます。 ありがとうございました。
2025年04月04日14時01分
向こうの空がほんのりと赤みを帯びて、それが川面に反射して まだ眠りから覚め切っていない街並み 静けさが漂う中にせせらぎの音、そして徐々に活動し始める人々の営みが感じられます 今日もいい天気ですね
2025年04月04日21時31分
こぼうしさん、こんばんは! いつも見ていただき、素敵なコメントをありがとうございます。 そうなんです。まだ目覚めていない街並みです。 川辺に出たときはまだ真っ暗で、懐中電灯でやっと歩きました。 とても静かな瞬間で、寒かったですが楽しく撮ることができました。 このような天気が続くといいですね。 明日は桜見に移行かと思ています。 ありがとうございました。
2025年04月04日21時48分
SATOMURA
薄ピンク色の朝の光が川面に反射して 温泉街の静かな雰囲気が伝わってきます。 シャッタースピードも遅めで、川の流れが とても滑らかに見え、とても穏やかな気持ち になりますね。
2025年04月04日07時04分