ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
大正12年に完成した「埋め立て式運河」の小樽運河と港を巡る約40分間のクルーズ船。
こんにちは。 雪化粧がよく似合う街、私が行った時は雪をかき分けながらニッカのウヰスキー工場に行きました。 今でもブラックニッカが好きです(〃∇〃) って小樽と余市は近くなかったかな、もう位置も忘れましたが^^;
2025年04月04日15時27分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 運河沿いを歩いているといいタイミングでクルーズ船が来てくれました*\(^o^)/* 次回はこのクルーズ船にも乗って夜景を船から眺めてみたいです(^_^)v
2025年04月04日16時33分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 そうなんです、余市は小樽からニセコへ向かう途中にある駅です(╹◡╹)♡ 冬場に余市…たいへんな思いをされて行かれたのですね(╹◡╹)♡ 私もマッサンが建てた工場を見学してみたいです(^_^;)
2025年04月04日16時39分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 前回ここへきた時から冬の雪景色を撮りたいなぁと思っていて…やっと念願が叶いました(╹◡╹)♡ 入っているお店は変わっても変わらぬ外観は人を惹きつけますね(=^ェ^=)
2025年04月05日03時45分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 はい、ルタオの新しいお店があったので入ろうかとも思いましたが、ランチを食べたかったので違うお店にしてしまいました(^_^;) 次は運河クルーズ船に乗りたいです*\(^o^)/*
2025年04月08日16時31分
R380
この時期ならではの雪景色の中の運河を行くクルーズ船を入れられてのショット 映り込みも入り一層素敵なシーンですね(^_^)V
2025年04月04日13時05分