HAMAHITO
ファン登録
J
B
28mmで夜スナ 距離感が新鮮 自転車を見つけるとやっぱり撮ってしまう ロケ地:横浜 みなとみらい(マリンアンドウォークヨコハマ)
こんばんは。 ピストバイクですね。クロモリの細フレームが精悍で良いですね。ロックもハート形で乗り手は女性でしょうか。ならば革ジャンを着てそうな人を想像してしまいます。 28mmは自分が思っているよりも1歩踏み込む、24mmなら2歩という感覚です。対角75度は思った以上に広い画角ですので踏み込む勇気と主題を明確にするためいらないものをバッサリ切っていく大胆さが必要な画角だと思います。 ストリートにおいては28mmを使いこなすと写真の世界観が変わるとも言われます。
2025年04月01日21時32分
こんばんは! スポーティーなバイソコーですね^^ 夜の光に照らし出されて一層映えて見えます。 私も自転車派で毎日7段変速の自転車で街を走り抜けてます。 健康的でいいですね^^ 2025.04.01. Tue. 五番街へ 行った ならば マリーの家へ 行き どんな 暮らし しているのか 見てきて ほしい… TeaLounge EG
2025年04月01日21時36分
Toshさん こんばんは ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=) 植え込みの奥のディスプレイなので素通りしてしまうかもしれません コメントありがとうございます
2025年04月01日23時08分
よねまるさん こんばんは ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=) ついつい撮ってしまいますよね。自転車は不思議な存在ですね コメントありがとうございます
2025年04月01日23時09分
run_photoさん こんばんは ブレーキ無しのピストバイクは公道だと捕まっちゃいますがこれはディスプレイなので。28mmは以前使っていたので感覚が戻れば特に意識せずに撮れるようになるでしょう。 コメントありがとうございます
2025年04月01日23時18分
TeaLoungeさん こんばんは 夜のヒカリと自転車、どちらも大好物なのです^ ^ TeaLoungeさんはバイカーだったのですね。颯爽と風を切って、カッコイイ! コメントありがとうございます
2025年04月01日23時28分
日青さん こんばんは ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=) オシャレなバイクもママチャリも、見かけるとついつい撮ってしまうのです(´∀`*) コメントありがとうございます
2025年04月01日23時30分
こんばんは、HAMAHITOさん。 また、カッコいい大好物を見つけられちゃいましたね(笑) こんな自転車で山手あたりを走ってみたいです(=^ェ^=)
2025年04月01日23時43分
自分とは全く逆ですね(笑) 最初は28〜35mmが好きでよく使ってましたが、途中から50mmが好みになりました。 年齢を重ねるにつれ、焦点距離が伸びていくのは上手く言ったもんだと思ってました(^^;; GRもライカQシリーズも最初は28mm、自分も初心に戻ろうかなと^^;
2025年04月01日23時51分
MONØEYESさん おはようございます わたしもやっぱり年齢とともに焦点距離が長くなる説通り75〜85mmのキリトリが良いなと感じます^ ^ マンネリを避ける意味でも他の画角にチャレンジするのはありかと。 コメントありがとうございます
2025年04月02日08時14分
VOICEさん おはようございます 使いこなしているのかな…でもそう言って貰えると嬉しいです^ ^ Zマウント版のNOKTON、3本ともキャラクターが違っていますが安定の描写は不変ですね コメントありがとうございます
2025年04月02日08時18分
おはようございます♡ 見覚えのある場所♡ ノクトンの夜はやっぱりいいですね~♪ HAMAHITOさんの28mmの世界を見てると 手にしたくなっちゃうけどー 我慢しなきゃw 美しい夜の自転車です~ハートもありますね(*´▽`*)
2025年04月02日08時58分
pyhäさん おはようございます いつもの場所で^ ^ マウント専用設計だとやっぱりいいですね。自転車のハートはここを訪れる人に向けてなのかなぁ コメントありがとうございます
2025年04月02日12時49分
こんにちは! これは慧可と思ったら、本物が置いてあるのですね。 主題の自転車を右下目に配置されたので、周辺とのバランスがとてもいいですね。 単焦点レンズは撮りだすと抜けられなくなるのではないでしょうか?
2025年04月02日14時19分
Baruさん こんにちは ご覧の通り3年ほど前から弄り始めたMFレンズにハマっています。写真を撮るという行為そのものが楽しいですね☆ コメントありがとうございます
2025年04月02日15時52分
最近は、街中を走っているのは電動機付き自転車が多いので、スマートな 感じがするというか、自転車らしい自転車が良いなあと思います。 ハートマークの鍵もおしゃれで良いなあと思います。 私はオールドレンズでMFですが、ピントリングを回して像が結んでくると 写真を撮っているなあという気分になれます。
2025年04月05日17時35分
うめ太郎さん こんばんは あぁ、わかりますその気持ち。わたしもMFで撮るプロセスでもう満足していますね(笑) やたらとシャッターをきる事が無くなった反面シャッターチャンスを逃すことも多々あるのが少し哀しい… コメントありがとうございます
2025年04月06日00時42分
Tosh@PHOTO
私も自転車見ると撮りたくなる方ですが、これは撮っちゃいますね!… って、こんなのあったんですね (゜o゜)
2025年04月01日20時41分