PEGA*
ファン登録
J
B
蕾. 樹齢二百年以上と伝わるこのエドヒガンザクラが八分咲きと成っていました。 エドヒガンザクラは本来10mを超す高木と成るのですが、此処の桜は幹を失い太い枝が横に広がった姿をしております。年々元気を失いつつありますが、今年も雪のような純白の花を沢山咲かせてくれました。 DSC02726
こんばんは 今週の寒さで、超特急で満開になったソメイヨシノの花が今週末まで持ちそうです。 マクロでエドヒガンザクラをとろける様に美しく撮られて、花も喜んでいるようです。
2025年04月01日23時30分
Tosh@PHOTOさんへ 花曇りならいいですが雨はちょっと困りものですね(笑) 桜撮るなら咲き始めか満開を撮りたいものです。そして花吹雪ですね♪ このレンズは職場で頂きました。計測機器に装着して使われていたレンズです。 古いレンズですが写りはいいですよ~
2025年04月05日19時18分
ビースケさんへ 寒さで今しばらく花見ができるのはラッキーでしたね! パッと咲いてパッと散るのが桜ではありますが、出来るだけ長く見ておきたいのが正直な気持ちです。この日はボケを効かせた写真を撮ろうとこのレンズを持ち出して来ました。 ありがとうございました。
2025年04月05日19時22分
Tosh@PHOTO
こんばんは。 桜本番になるや否やこちらでは悪天候続きで… まだ満開の桜を撮れずにいます (´・ω・`) このニッコール105mmマクロも名玉ですよね。
2025年04月01日20時51分