macmos
ファン登録
B
昨今の床屋さんはおしゃれですね^^
ポチタマさま サインは真っ黒でした(笑) 昔ながらの「赤」「青」「白」のサインポールが欲しいですね( ˘ω˘ ) 「散髪屋」とも呼びましたね(^▽^;) コメントをありがとうございます(^^♪
2025年04月01日21時18分
料金が五千円近い床屋さんにお世話になったことが有ります。さすがに丁寧で満足感を感じました。現在は1200円の床屋さんで洗髪、髭剃りなし、カットのみで自分の場合十五分くらいで終わります。満足です(笑)熟年男性が待合室に数人待っています。女性も稀に待っています。どの商売も大変な時代になりましたね。アメリカもロシアも人民中国も自分流の身勝手がどこまで通用するか見ていきたいです。いつも見て頂き有難う御座います。
2025年04月02日02時26分
Binshowさま こういったキレイな床屋さんも安売り店の台頭でしんどそうですが、 不思議とどこの商店街でもたいてい生き残っていますね(^_^;) 洗髪も髭剃りも要らないといわれればそのとおりですね(^^;) 国際情勢はどうなるのか不透明ですが、共産国家の方が意思決定が速いので脅威を感じます(>_<) こちらこそいつもコメントまでありがとうございますm(__)m
2025年04月02日17時48分
ポチタマ
床屋? 床屋ならくるくる回る「赤」「青」「白」のサインポールが欲しいですね。 なので、床屋なんて言わない昨今が・・・
2025年04月01日20時33分