- ホーム
- 信濃のサンデーカメラマン
- 写真一覧
- 白銀の中央アルプスを映す
信濃のサンデーカメラマン
ファン登録
J
B
J
B
前回撮影に来た時は風が強く中央アルプスの映り込みが見られなかった 千人塚城ヶ池、再度挑戦してみました。この日もまだ風があり完璧な映 り込みではありませんでしたが、何とか映り込んでくれました。
Fur38様 本当に天気はままなりませんね。 最近全く天候に恵まれず県の南部に行っていません。こちら大幅に桜が 遅れています。小彼岸桜がやっと開き始めたところです。こちら今日も寒く 雨降りです。近くの山は雪で白くなっています。県の中部、北部に大雪注 意報が発令されました。今年は中々春がやって来ません。
2025年04月01日08時57分
sazanka83様 嬉しいコメントありがとうございます。 今年は気候が変です。4月1日というの真冬の寒さです。 近くの山が雪で白くなっています。
2025年04月01日08時59分
あおいまる様 何時も嬉しいコメントありがとうございます。 この池の風景大好きで撮影に来た時には、つい道草して寄って しまいます。毎回違う表情を見せてくれる好きな場所です。
2025年04月01日09時03分
こんにちは。 完全な水鏡ではなく揺らぎがあることで時間の流れを感じます。 また、実像と緩急がついていて良いのではないかと思いました。 私は風があって水面を滑らかにしたいときは長時間露光をすることがあります。NDフィルターが必要ですが、たまにやると面白いです。
2025年04月01日13時39分
run_photo様 何時もコメントありがとうございます。 長時間露光ですか勉強になりました。こんど試してみます。 今年はなかなか天候に恵まれず風景写真撮りに出かけられません。 こちら真冬の寒さです。今週中ごろからようやく春の暖かさに なるとのことですが。
2025年04月01日15時23分
やわちゃん様 何時もありがとうございます。 池の東側ですが大きなツツジの株は残っていますが、 桜は全て伐採されてキャンプができるように更地になって しまいました。ガッカリです。
2025年04月01日15時27分
こんにちは。 前作の紅梅の作品に続いて素晴らしい南信州の 春を拝見できて喜んでいます。 冠雪の中央アルプスが映り込む池。 山並の重なりを中央に左右に開けた素敵な 場所ですね。臨場感も伝わり深呼吸したくなり ます。実際に見てみたい衝動もあります。 またまた寒の戻りのですねぇ。先程のニュース 映像で雪の降りしきる松本市内が映ってました。 こちらは冷たい雨が時折降りかなり寒いです。 開き始めたお花も凍えてます。週末にはお天気 回復のようですが安定した天候が待たれます。
2025年04月01日15時41分
頂雅様 嬉しいコメントありがとうございます。 この場所飯島町の千人塚公園です。中央アルプスが綺麗に見え、池の周りは 散策出来キャンプ場になっています。標高が高いのでこの時期朝は氷点下 と冷え込みとなりますが、テント泊の方が数名いてびっくりです。 北信や東信に大雪注意報が出ていましたので心配していました。雪が降らなくて 良かったですね。今年の春は遅いですね。今週末から暖かくなるとの予報に 期待します。
2025年04月02日05時17分
池に写り込む冠雪した中央アルプスがとても綺麗で素晴らしい光景ですね。 こんな自然に囲まれた南信州素敵だなと思います。 4月に入っても大雪注意報が出るなんて、寒い春となりましたね。
2025年04月04日02時06分
うめ太郎様 嬉しいコメントありがとうございます。 この日だけ晴れてこの後昨日まで。雨や雪の日が続き、全く 太陽が顔を出してくれません。家庭菜園の準備も大幅遅れ、 こんな年初めてです。先日は夏用タイヤに履き替えた翌日に 雪が降り焦りました。
2025年04月04日05時05分
コンサ様 嬉しいコメントありがとうございます。 この日を境に全く天候不順で中央アルプスが 見えません。桜が咲く頃撮影に来たいです。 先日の桜のお写真エイプリルフールですでしたか。すっかり 騙されました。(笑)こちら吉野桜は未だ咲きません。北海道へは 4回行きました。5月末に桜が咲いていてびっくりしたことを思い 出しました。。
2025年04月04日08時44分
冠雪の中央アルプスとそのリフレクションがとても綺麗で山好きにはたまらない! うっとりと憧憬と・・・湖面に少し揺らいで写りかえって綺麗です。 この角度から始めてみる中央アルプス・・中央の3つのピークは越百岳、南駒ヶ岳、空木岳 でしょうか?懐かしく暫し見とれています。
2025年04月05日09時35分
タータン様 嬉しいコメントありがとうございます。 流石、山がお好きのタータン様詳しいですね。私は地元にいながら なかなか覚えられないので、この池に設置してある中央アルプスの山の 案内板を撮影して使用しています。
2025年04月05日12時56分
Fur38
おはようございます! 自然は思うようにいかないですね それでも諦めずに努力されているのには、写真への熱意を感じます。立派に映り込んでいるし 目的は達成されてますよ 私の所今 桜がどこも満開になってきていますが、31日と1日は天気がすぐれず、撮影ができません 月末に5か所頑張って回ったのが、今になってよかったと思っています 撮影は、ある面天気次第で、ダメな時は前年のを投稿するつもりです。(^^♪
2025年04月01日07時29分