HAMAHITO
ファン登録
J
B
この夜空の色が好き 試写の続きを さらに絞り込んで ロケ地:横浜 みなとみらい(マリンアンドウォークヨコハマ)
run_photoさん こんばんは この手摺りとホテルの位置関係が良く試写にはお誂え向きのロケーションかなと。f4でカリッとした描写になるようで。まだ夜しか持ち出していないので自然光の中でどんな画になるのか楽しみではあります。 コメントありがとうございます
2025年03月30日23時52分
こんばんは! 港に夜の帳が降りる頃、 そこに立つ君は何を想うのか。 静寂と光の狭間の中で 今日一日の幸せを嚙み締める。 そんな感じです。 横濱の夜はロマンチックですね(*´▽`*) 2025.03.31. Mon. 五番街へ 行った ならば マリーの家へ 行き どんな 暮らし しているのか 見てきて ほしい… TeaLounge EG
2025年03月31日00時02分
TeaLoungeさん こんばんは なんとも詩的なコメントありがとうございます♪ 日没後1時間、夜が始まったばかりのこの時間帯が好きなのです。 ヨアソビ症候群なので(笑)
2025年03月31日00時12分
頂雅さん こんばんは 藍でも紺でもない夜の空でしたので瑠璃色としました。1日の終わりを惜しみつつ、夜への期待が膨らむそんな時間帯の空の色です。 コメントありがとうございます
2025年03月31日18時40分
うめ太郎さん こんにちは そうですね夜空の美しい時間帯ですね。肉眼では夜空の青みをほとんど認識できないのですが、カメラではしっかり記録されています。 コメントありがとうございます
2025年04月05日13時30分
run_photo
こんばんは。 良いですね。瑠璃色から藍色への変化、構図的には消失点にインターコンチネンタルを置いてすべてがそこに導かれているように見えます。 やや光条がシャープになった気がします。 広角なので絞り込むことも多くありそうなのでこのレンズの最高解像の絞り値を見極めておきたいですね。 光条の出方からするとf5.6くらいでMaxになりそうですね。 28mmと言えばf8で3mにピントを置くというのがスナップの基本でしたが、スナップも新時代になったような気がします。感度もまだまだ余裕がありますし。
2025年03月30日23時16分