写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

清三郎 清三郎 ファン登録

神龍湖の桜橋~帝釈峡

神龍湖の桜橋~帝釈峡

J

    B

    比婆道後国定公園 帝釈峡 神龍湖の桜橋 1934年 橋長:70m 幅:4.6m カタクリの花を目当てに訪れましたが葉だけで咲いていませんでした~

    コメント2件

    カヤッキングアキラ

    カヤッキングアキラ

    地元新聞で春の行楽シーズンを前に塗り替えしましたと報じられていました。湖畔の水面に真っ赤な架橋が際立ったことと思います。

    2025年03月31日08時46分

    清三郎

    清三郎

    カヤッキングアキラさん コメントありがとうございました。 そうですか新聞に載っていたのですね タイミングよく塗りたてを撮れて良かったです トンネルを抜けた所にある神龍橋は塗装中で半分シートで覆われていました 5月連休前の日曜日に恒例の湖水祭りがあります 祭りのイベントとその頃咲くカタクリの花をよく撮りに行くのですが今年はどうしますかね~

    2025年03月31日17時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された清三郎さんの作品

    • 波紋
    • 綺麗になった桜橋~帝釈峡・神龍湖
    • 季節の移ろい 1
    • 湖畔の土産物店
    • 城址公園の夕暮れ時~
    • 備北丘陵公園の水仙

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP