写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

信濃のサンデーカメラマン 信濃のサンデーカメラマン ファン登録

南信州の春④

南信州の春④

J

    B

    先日40キロ南下して撮影に出かけた帰り道で出会った紅梅です。 もう少し咲いてから再度撮影し投稿しようと思っていましたが、その後黄砂が 飛来、雨や雪が降り全く雪山が見えません。満開を待っていましたが待ちきれず 投稿しました。

    コメント20件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 私も黄砂で、撮影したいものを逃したり、撮影できなかったものもありました。風景写真は天気次第なので、難しいことが多いですね これは二つの主題をうまく組み合わせて、、良い感じに見えます 梅もきれいですよ (^^♪

    2025年03月30日07時20分

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 素晴らしい春景色です。紅梅の後方に中央アルプスの雪の稜線が美しいです。 若干、霞んでいますが、梅と山並みが良い描写です。素敵な風景写真ですね。

    2025年03月30日07時46分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    雪のお山に紅梅、とっても美しいですね~ 黄砂、ひどいですよね~ こちらも近くのお山が霞んでます。

    2025年03月30日07時57分

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 信州ならではの絶景ですね。定年したら長野に移住して撮影を楽しみたいです。 深紅の紅梅が冠雪した中央アルプスによく映えてますね。少し山が霞んでいるくらいが早春を感じ自然な雰囲気だと思いました。 この場所に立ってみたいです。

    2025年03月30日10時54分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Fur38様 何時もコメントありがとうございます。 3月23日以来黄砂、雨、雪で全く山が見えません。 今朝もNGです。梅は諦めて桜と雪山に変更します。

    2025年03月30日11時55分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Winter lover様 黄砂の前兆で少し霞み始めていました。今年の梅は 一ヶ月遅れでわずかしか咲いていませんでした。 一週間過ぎたので満開になったかと思いますが、肝心の 雪山が綺麗に見えません。

    2025年03月30日12時00分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    LIZALIZA様 黄砂がこんなにひどかったのは初めてです。 TVを見ていたら初めは茶褐色の綺麗な色ですが、 飛んでくる途中で有害物質を纏い灰色になるとのこと、 花粉症の方は更に黄砂で重症となるそうです。いつも コメントありがとうございます。

    2025年03月30日12時04分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    run_photo様 「定年したら長野に移住して撮影を楽しみたいです。」嬉しいです。 若い時は都会をうらやましがった時も有りましたが、定年になった今、 長野県に生まれて良かったなーとしみじみ思います。デスクワークではなく 外で体を動かすことが好きな私、信州の自然無しでは生きてゆけません。

    2025年03月30日12時19分

    むじは

    むじは

    立派な紅梅の木ですね! 迫力ある中央アルプス。 素晴らしい光景ですね^_^

    2025年03月30日13時16分

    *kayo*

    *kayo*

    中央アルプスの雪山を背に堂々と風格のある紅梅、素晴らしい風景ですね♡ 信州の美しい春を楽しませていただいています(*^^*)

    2025年03月30日13時26分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    むじは様 今年は一ヶ月近く梅が遅れていました。ようやくいつもの春がやって 来てくれました。昨日雪が降ってビックリ、桜も大幅遅れとなりそうです。

    2025年03月30日15時04分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    *kayo*様 私は雪山が大好きで毎日見ていても飽きません。 梅や桜とのコラボこれから最高です。撮影しましたら 投稿いたします。

    2025年03月30日15時04分

    やわちゃん

    やわちゃん

    今日は。この場所は見覚えがあります。確かお寺の真ん前でしたよね。紅梅がアルプスをバックに春を告げています。ナイスです。

    2025年03月30日15時35分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    やわちゃん様 おっしゃる通りの場所です。真下の荒れ地は綺麗に整備されて麦畑ですが、 ショベルカーがおいてありやむなく下はカットしました。

    2025年03月30日16時15分

    頂雅

    頂雅

    こんにちは。 信州 南信州の春!中央アルプスを背に紅梅。 雪山あっての信州の春。素晴らしい光景です。 先日 朝から太陽の光が赤っぽい不思議な日が ありました。空が空気が黄砂で霞んでのことの ようでした。初めてでびっくりしました。

    2025年03月30日16時31分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    頂雅様 毎年紅梅と雪山のコラボが撮りたくてこの場所に来てしまいます。 もう少し咲いてからと思いましたがその後黄砂が飛来して山は 全く見えなくなってしまいました。太陽が赤っぽく見えるのは 黄砂のせいなのですね。確か先日赤っぽく見えたときがありました。 勉強になりました。

    2025年03月30日17時02分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    こんばんは。 酷い黄砂と盆地では波田のスイカ畑等の砂煙が半端ない先週でした。 鮮やかなコントラストの紅梅との中央アルプス背景が良いキャンパスになっている様に感じた良い一枚ですねヽ(^o^) 明日は再び雪予報なんで、春の雪景が撮れるかは解りませんがカメラ持参で出勤してみます。

    2025年03月31日19時32分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    Mr.Snowmen様 おはようございます。 うれしいコメントありがとうございます。 今年は天候不順ですね。黄砂や雪や季節外れの暖かさと思ったら 真冬のような寒さ、体も行動も大変です。この日以来中央アルプスは 綺麗見えません。早くいつもの春が来て欲しいです。 春の雪景色撮れたらいいですね。

    2025年04月01日05時32分

    うめ太郎

    うめ太郎

    冠雪した中央アルプスを背景に、真っ赤な大きな紅梅がとても綺麗ですね。 40キロも南下されて撮れた南信州の素敵ば春の光景が素晴らしですね。 今年は、天候不順で4月になっても未だにダウンコートを着て通勤しております。

    2025年04月04日02時02分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    うめ太郎様 嬉しいコメントありがとうございます。 40キロも南下した甲斐がありました。今年はとにかく寒いです。 こちらようやく梅が咲き始めました。桜はこれからです。

    2025年04月04日04時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された信濃のサンデーカメラマンさんの作品

    • 「春は名のみの」
    • 朝日に染まる南駒ケ岳と仙涯嶺
    • 南信州の春③
    • 春が来たと思ったのに②
    • ジョビ君、また秋に会いましょう
    • 絶景を映す町谷堤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP