写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

赤と赤

赤と赤

J

    B

    倉吉の街に行ってきました。 赤いポストと白壁を撮ろうと思って、ポストにピントを合わしていたら、突然赤い服を着た人が自転車で通りかかりました。 人が入ったので、白壁が薄れてしまいました(汗)。

    コメント11件

    自然堂哲

    自然堂哲

    おはようございます。 突然のちょっとしたハプニングでしたが、これはこれで、 上手くまとまっていて良いですね(*^-^*) 作品から趣ある感じがしたので、倉吉、あまり知らないので、調べてしまいました。 鳥取県なのですね。良さそうな所ですね! 他の作品もあれば、楽しみです!

    2025年03月30日08時05分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 見事に揃いましたね! 自転車も赤だし(笑 ナイスショットです!

    2025年03月30日08時25分

    こぼうし

    こぼうし

    昔ながらのこのポストは貴重な存在になってきましたね この街並みにこの赤いポストはお似合いだと思います 自転車の走っている位置を見ても、この町の落ち着いた風情や静けさが伝わってくるようです それにしてもポストの質感が見事に出ていますね デジタルカメラ恐るべしです

    2025年03月30日10時18分

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 おおー、これはいいですね。 赤は波長が長く、また人間の赤を感知する視細胞が多いので「赤」というのは被写体に最適です。 私も先日「赤」をテーマに街を撮り歩きました。 スナップは「瞬間」ではなく「瞬感」。心が動いた時に出会い頭に撮る感覚ですね。 まさにその「瞬感」だと感じました。 赤の静と動の対比がまた素晴らしい。中心部の空間もその効果に一役買っているようです。 スナップの場合、私はこのような出会いに備えピントを合わせはしない(置きピンのイメージ)です。 例えば28mmなら、f8にして3mに距離計を固定もしくは3mくらいの被写体にピントを合わせてMFにしておくとパンフォーカスになるのでピントを合わせる必要がないです。という昔ながらの方法を使っています。

    2025年03月30日10時47分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 本当に偶然で、通常は何枚か撮るのですが、これ1枚だけでした。 次のシャッターではもうポストの所まで来てしまっていました。 偶然に感謝ですね。

    2025年03月30日12時11分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    自然堂哲さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 倉吉は鳥取県の落ち着いた街です。 相撲では「伯桜鵬関」がこの地の出身で、街中に大きな実物大の姿がありました。 白壁の街が有名で、とても写しがいのあるところです。 可能であれば一度訪ねてみて下さい。 ありがとうございました。

    2025年03月30日12時14分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 赤ポストにピントを合わしていましたので、何とか捕らえることができました。 本当に偶然に感謝です。 おかげでこの場所で撮った自転車のいない写真は没にしました(笑)。 ありがとうございました。

    2025年03月30日12時16分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こぼうしさんこんにちは! 私は赤ポストが大好きなのです。 以前は、古い赤ポストの前で時間を変えて、絞りを変えていろいろ撮って家内に散々馬鹿にされたものです。 ここは新しくしていましたが、古く錆びたようなものも多く、写しがいのある被写体です。 いつも見ていただき嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年03月30日12時20分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! いつも丁寧に見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 「瞬感」ですか、素敵な言葉ですね。 私もこれから使わせてもらおうと思います。 「瞬感」を求めて、これからも街歩きをしていこうと思っています。 私はスナップの場合は、9分割の右下の交点か左下の交点にピントの位置を合わせてAFで撮っています。 もちろん撮るものによっては中央に合わせます。 MFは三脚を構えてきっちり合わさなければならないときに利用しています。 今度スナップもMFで撮ってみたいと思います。 ありがとうございました。

    2025年03月30日12時25分

    むじは

    むじは

    紅白 赤の勝ちですね。 こんなこともあるのですね。 ナイスショットです!

    2025年03月31日08時21分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    むじはさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 全くの偶然です(笑)。 街撮りですので連写にはしてなくて、たった1枚撮れた写真です。 いい位置で撮ることができて良かったです。 いつも素敵な作品を見せていただいています。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

    2025年03月31日08時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 赤銅色の瓦・瓦・瓦
    • 山門
    • 階段
    • ゆら~り
    • 出湯の宿
    • 路地

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP