写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

春を彩る花たち

春を彩る花たち

J

    B

    ムスカリ。いつの間にかあちらこちらに咲いてます。 咲く姿がとてもかわいらしい^^

    コメント16件

    Winter lover

    Winter lover

    紫色した二等辺三角形の形がとてもユニークな可愛い花姿なんですよね。仰るとおりで最近は 彼方此方で見かけるようになりました。水仙も群生していますね。もう見頃は過ぎていると 思いますが、頑張っている姿に感動します。三枚目、ハンギングバスケット、中の植物は枯れて しまっていますね。背景のランプが良いアクセントになってます。ミノルタの標準ズームレンズ 良い写りです。Aマウントレンズはディスコンで無くなってしまいましたが、ロッコール時代を 彷彿させる写りですね。今日は朝から気温も低く、寒の戻りと無情の桜雨ですが、染井吉野、散 らないことを祈るばかりでいます。

    2025年03月29日09時31分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます! ムスカリですが、昨日大阪のお花屋さんで10本100円で出ていました!(@_@) なんか皆さん、え、10本100円??と手に取っては買っていかれてました^^ 私も買おうかなと思ったのですが、家に生ける場所がないことに気づき断念しました^^; この時期お花屋さんは春の花でいっぱいですね! 2025.03.29. Sat. 五番街へ 行った ならば マリーの家へ 行き どんな 暮らし しているのか 見てきて ほしい… TeaLounge EG

    2025年03月29日09時55分

    頂雅

    頂雅

    またまた雪が舞う朝になりました。小雨に 移行してますが気温もグッと下がり寒くなって しまいました。なのに花粉症 酷くて(*T^T) ムスカリ 可愛いですね。我が家はちょっと 増えすぎて困ってます。水仙もやっとこ出てきて 咲きだしました。そうですね。種類多いです。 増えたり減ったりしてます。 壁のフラワーバスケット そろそろ春の装いが 整ってそうですね。こちらもそろそろ始動して ますが、まだまだ寒の戻りもありますから 整理整頓 お掃除から頑張ります。

    2025年03月29日09時48分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  予報通りに気温も下がり、雨降りとなりました。  この週末、咲き始めた桜を楽しみにしていた方も多かったことと思いますが  毎年のことながら、桜の花見はお天気とにらめっこですね。  ムスカリ、かわいらしいですね。なぜかこのようにいくつか集まって咲いてます。  花が終わると周囲にタネが弾けるんでしょう。  ハンギングバスケット。撮った時はまだ二月でしたので枯れ姿でしけれど、  春の花が咲きそろいはじめ、きっときれいになっていることと思います。  さすが、お詳しいですねぇ!α7000のボディとセットの標準レンズかもしれません。  小さくて軽くて、そしてマクロ撮影も可能なので、便利なレンズです。  街散歩には欠かせないレンズになりそうです^^ あとは感性と腕ですかね(笑)

    2025年03月29日10時02分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  おはようございます。  10本で100円ですか。買ったことはないのですが安いですよね!  うちの庭にも咲くのですが、どうもうまく増えていきません>_< 花屋さん、春の花で色とりどりになってますね。  きっとお忙しいことでしょう^^

    2025年03月29日10時05分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  再び寒さが戻ってきましたねぇ。雪がちらつく朝を迎えましたか>_< 雨に変わっても寒い寒い一日になりそうですね。  あらら、花粉症大丈夫ですか?でも、大丈夫じゃなさそうですねぇ>_< 私は経験ないのですが、先日菜園で話をした男性の方も花粉症がひどいそうで、  完全防備(頭に手ぬぐいと帽子、強力そうな水中眼鏡、特大のマスク姿)でいらしてました。  それでも×だそうで、酷いときはお風呂に入った時にめちゃくちゃ痒くなると言ってました。  私はあっけにとられて聞いてましたが、花粉症って長い期間、つらくて大変なんですね。  スギ花粉の次はヒノキだと言ってました>_< ムスカリ、増え過ぎですか!うちは消えちゃうんですよねぇ。ムスカリって  難しいのか、咲いてた場所が悪かったのか、イマイチなんです。  そうですね。花粉や寒の戻りなど、なかなか思うように進まないと思いますが  まだまだこれから。それよりも花粉症、お大事にしてくださいよ!

    2025年03月29日10時21分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 可愛い春の野の花ムスカリってどこかメルヘンの世界に咲くお花というイメージなんです♪ これからどんどん会えたらいいな♡ 水仙と聞いてぱっと頭に浮かぶのは日本スイセンですが意外にもいろいろ種類があるのでよね。 イメージが定着してる花ってけっこうあります(^^) あのハンギングには今はどんなお花が飾られているでしょう。 さっき八百屋さんに季節のお花の鉢植えがでてましたがすぐに枯らしちゃうからなあと二の足を踏み連れ帰っていません^^;

    2025年03月29日12時26分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  こんにちは。  今日は大阪も冷たい雨降りでしょうか。天気さえよければ  お花見を楽しむ方も居たことでしょうね>_< ムスカリの咲いている姿ってかわいらしいでね。こちらでは  道路わきの緑地などで咲いているところを見かけます。  何となく昨年よりもあちらこちら咲いている感じです。  うちの庭のムスカリはダメですけど>_< 水仙、いろいろな顔がありますよね。色合いも様々^^ きっと今はこのハンギングバスケットにも春の植物が  植えられていることと思います。  あらら。でも、毎日ちょっと声掛けしてあげれば枯れませんよ^^

    2025年03月29日13時16分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! ムスカリって、いつの間にか咲いているといった感がありますね。 可愛らしくて好きな花です。

    2025年03月29日13時43分

    inkpot

    inkpot

    我が家のムスカリ達もどや顔で咲いています

    2025年03月29日13時56分

    よねまる

    よねまる

    cotcottonさん  こんにちは。  そうなんです。こっそりと知られないうちに咲いていました。  でも、集団で咲いていたので直ぐにバレちゃうんですよね>_< 青いパラソルみたいでかわいらしいですよね^^

    2025年03月29日15時16分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  庭で咲いてますか。うちのは昨年は一つだけ咲いていたのですが、  出てこないないのでダメみたいなんです>_<

    2025年03月29日15時17分

    ち太郎

    ち太郎

    これも種が落ちて同じような場所に生えて来るのでしょうか。詳しくは知らないのですが、同じ場所に群生しているような気がします。 天気が良くないので桜見物も一週間ほど持ち越しになりそうですね。

    2025年03月29日18時28分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  そうだと思います。タネが弾け落ちて、そして翌年咲くのでしょう。  おっしゃる通り、単独で咲いているものよりも集団で咲いている  ところを見かけますよ。まるでムスカリの小さな森みたいで  とても可愛らしく思います^^ 今日も寒かったですし、ここしばらくは天気は×。  せっかくの花見を楽しみにしていた方たちはがっかりだと思います。  

    2025年03月29日19時05分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ムスカリ,とても綺麗ですね~(^^♪。 春を告げる花ですね~(^^♪。

    2025年03月29日22時13分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  とてもかわいらしく咲いていました。  きっとやん・うえんりーさんの家の近くでも  咲いていると思います。集団で咲いてますね。  見つけてみてください^^

    2025年03月30日08時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 春の秋元牧場
    • 春に想う
    • さくら道
    • 新緑萌える
    • 里山春の目覚め
    • 春彩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP