写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

満開の枝垂桜

満開の枝垂桜

J

    B

    一昨日(昨日投稿分の次の日)また枝垂桜を撮りに行きました。 もう満開となっています。 天気も良かったので、前撮りの人達や保育園の子供たちも来ていました。 殆どの人が桜の方を向いていますが、肖像権のことが気になりピントは手前の池に合わせました。拡大すると少しピントが甘いですがご容赦ください。

    コメント10件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 佇まいが良いですね! 我が家周辺の枝垂れ桜は、どれも周辺が冴えなくて…

    2025年03月29日06時14分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ここは有名ですものね。 咲くのはほんの短い期間ですから、晴れた日は多くの人が見に来ます。 縁側に座ったりして満喫している方々も多いです。 ありがとうございました。

    2025年03月29日06時17分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 昨日は1本の枝垂れかと思いましたが、この方角で見たら2本に見えます それ以外の桜も1本あり、この角度は3本で、満開を謳歌しています きれいですねぇ こちらも有名処を何か所か調べましたが、満開のところもあれば、咲き始めもあり、バラバラですね 不思議です でも天気がすぐれないので、撮影はできるか心配ですね (^^♪

    2025年03月29日07時23分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 2本なのですよ。左側の小さい桜は少し離れています。 ソメイヨシノより早く満開になり、ソメイヨシノが開花することに散ってしまいます。 ほんの短い期間しか楽しめません。 せも、その期間を目いっぱい楽しみたいと思っています。 ありがとうございました。

    2025年03月29日09時03分

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 前作から約90度立ち位置が変わったのですね。全体像が見えてきました。 映り込みもあってこのアングルも中々良いですね。 子供たちの姿が入って桜の大きさがよくわかり、見事な枝垂れ桜です。 左側の小さな枝垂れも気になりました。そこに見向きする人はいないようなので存分に撮影を楽しめそうな穴場に思えました。

    2025年03月29日10時28分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! そうです。前回から90度立ち位置が変わっています。 池には鯉が居て、餌を求めていっぱい来るところを撮ろうかと思ったのですが、あいにく餌が切れており鯉をいっぱい呼ぶことはできませんでした。 リフレクションももっと濃ければよかったのですが・・・。 保育園児が来ていたので、入れるのにとても気を使いました。 できるだけみんなが他を向いている瞬間を選び、園児にピントは合わせませんでした。(肖像権は大変厄介です。) 奥の小さな枝垂桜はちょっとかわいそうですね。 本当に誰も見向きをしません。 マクロを持って行けば、邪魔者なしで写せるところでした(笑)。 ありがとうございました。

    2025年03月29日14時43分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 前作とは見る角度が違うと、桜は全く違うお顔を見せてくれますね。 本作から撮られた場所から見ると、2本の桜があるように感じます。 枝垂れ桜の奥には竹林でしょうか。舟、竹と味がありますね。 一日で、ここまで満開になるんですね。気温があると、咲くときは早いですね。 保育園の子供たちも居て、地元では人気者の枝垂れ桜、拝見でき嬉しく思います(*^-^*)

    2025年03月29日19時48分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    自然堂哲さん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 時刻、光の当たり方等によって見え方がかなり変わります。 この写真は陽が高く上がった時に撮ったので、ピンク色がやや薄く見えますね。 この奥は竹林です。 園児たちが来ていると、写真にはいいですが肖像権に気を使いますね。 ありがとうございました。

    2025年03月29日21時47分

    こぼうし

    こぼうし

    おはようございます なるほど、この位置からだと桜の木の大きさがよくわかりますね 背後の竹やぶや雑木林との色合いもきれいで、たくさんの人が訪れるのもわかります わずかに波がある水面に映った桜もとても風情があっていいものですね

    2025年03月30日10時11分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こぼうしさん、こんにちは! いつも丁寧に見ていただき、コメントをありがとうございます。 この位置からが撮影スポットとしてよく撮られています。 池には鯉が居て餌を求めてくるのですが、あいにく餌が無くあまり来ませんでした。 群れる鯉と桜も撮ってみたいと思っています。 ありがとうございました。

    2025年03月30日12時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 真っ赤な太陽♪♪
    • 岩礁灯台に灯
    • 5月の満月
    • 逆光の向日葵
    • 麦畑
    • 朝露

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP