- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 冬を生き抜いた若鷹
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
先日撮ったクマタカの幼鳥です。 冬枯れの広葉樹に止まり 鋭い目つきで獲物を探しているところですね。 親の庇護下とはいえ、厳しい冬の季節を生き抜いた故でしょうか? 一回りも二回りも逞しくなった気がしましたよ! 当地のクマタカは隔年で繁殖するのが普通なので 彼はもう1シーズン親の縄張りに留まり、生き抜く術を身につけます。 いつか独り立ちして森の王者として君臨するまで 生き抜いてほしいなと思います。
こぼうしさん ありがとうございます^^ クマタカはオオタカよりも遥かに大きくて 何とも言えない気高さを感じる猛禽です。 オオタカは里山の猛禽で、クマタカは深山の猛禽という感じですね。 この子は幼鳥なので下面がずいぶん白っぽいですが 大人になると黒ずんできて、厳つくて迫力のある姿になるんですよ!
2025年03月28日22時14分
エミリーさん ありがとうございます^^ 本当に精悍ですよね! でも、成鳥になるともっと厳つく精悍になるんですよ! 独り立ちして真の森の王者となるまで まだまだ大変ですが 無事に生き抜てほしいなと思います。
2025年03月30日21時42分
ラボさん ありがとうございます^^ 幼鳥といっても大きさはすでに親と同じでめちゃくちゃデカいし 顔もこの通り精悍で厳ついし、なかなか迫力ありますよ! もっとも成鳥になると、この3倍ぐらい厳つくなるんですけどね(^^;
2025年03月31日23時36分
こぼうし
幼鳥といえど、いっぱしの鋭い顔つきをしていますね クマタカを実際に見たことはありませんが、きれいな鳥ですね 私の家の近くにオオタカが営巣している木があるのですが、たくさんのカメラマンがバズーカ砲のようなレンズで狙っています そのような機材を持ち合わせていない私は目を凝らして木の上を見つめてみますが、ほとんどゴマ粒のようにしか見えません
2025年03月28日21時19分