- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 円熟した美人
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
一昨日も投稿しましたが、此処は別の場所のイトザクラです。枝振りが素敵でした。 ほぼ満開です。 桜というとやはり薄ピンクの美しい花姿を思いつきますが、枝垂れ桜は年を重ねて、頭を垂らし、美しく振舞う女性のように見えました。 しだれ桜の花言葉は、「ごまかし」、「優美」、「円熟した美人」です。 タイトルは枝垂れ桜の花言葉から
おはようございます。 満開の糸桜 下から見上げた構図が素敵です。 糸桜は大きな古木も多いですね。 溢れるほどに咲く姿は圧巻です。 桜は日本的で女性的 確かに日本女性を象徴 するイメージありますね。
2025年03月28日09時17分
覆い被さるようなしだれ桜の雰囲気が素晴らしいですね。 思わず手を合わせたくなります。 年度末のバタバタもありコメントをいただいた大久保近辺へのリコメが遅れてしまいました。 御免なさい。 本日辺りから少し落ち着いた写真ポストに向けた整理等ができますので、よろしくお願いします。
2025年03月28日09時35分
樹齢も相当重ねた枝垂れ桜なのでしょうね。 春風に心地よくそよいでいることでしょう。 夏の台風などで細長い枝が折れたりしなければいいなと。 昔、浅草寺の伝法院の庭で見たのは梅だったか桜だったか…。 地方には有名な「一本桜」って合ったりするようですが 都内でソメイヨシノの立派な「一本桜」ってあるんでしょうかね。
2025年03月28日10時33分
sikupieさん こんばんは。 ここのところの暖かさで一気に開きだしています。この枝垂れ桜は江戸彼岸系の桜です。 華麗な花姿でした。シダレは女性のイメージがありますね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月28日17時08分
頂雅さん そうですね。古木が結構ありますね。有名なのは福島県三春町の三春滝桜ですね。 垂れ下がる花姿が滝の流れのようで見事なシダレ桜です。仰るとおりで桜は女性 のイメージが強いですね。ここのシダレは植樹してからそれほど年数は経過してません が見事に咲いてくれていますので毎年撮りに来てます。本数もかなりあり、見応えも あります。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月28日17時13分
ち太郎さん リコメ、お気になさらずで・・・。年度末、何かとお忙しいことと思います。 ここのシダレは植樹してからそれほど年数は経過してませんが見事に咲い てくれていますので毎年撮りに来てます。覆い被さる姿は圧巻ですね。 染井吉野もだいぶ咲いてきました。明日は雨なので躊躇してますが、明後日 以降、天気回復したら近隣へ撮りに行ってこようかなと考えています。 お気遣いのコメント恐縮です。
2025年03月28日17時17分
よねまるさん 此処は樹齢、そんなでもないんですよ。都立公園の一角ですがシダレ桜祭りも明日開催され 多くの方が来訪しますが、明日は皮肉にも冷たい雨模様、気温も真冬並みのようです。 仰るとおりで地方には一本桜、結構多いですね。都内はあるとしたら立川市の昭和記念公園内 にあるかもしてません。あと調布市の神代植物公園にも・・・?23区内はないですね。江戸川区に は千本桜があります。江戸川区荒川の小松川地域の堤防ですね。これもまた見事な桜並木です。 外濠公園の桜と同様、奇麗な並木道になっている桜の隠れた名所で地元の方も含め、来訪者が 多いようですよ。いずれにしても来週早々に例の場所へ偵察してきますね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月28日17時26分
sikupie
枝垂れ桜は ほんとうに優雅ですね(^^) 一口に枝垂れ桜と言ってしまいますが、やはり種類がたくさんあるのでしょうね。 歳を重ね 雅に頭を垂れることが出来れば 一番幸せなことと思います。が・・・(^^;
2025年03月28日06時31分