hazuki88
ファン登録
J
B
20年ぶりに飛来した黒鳥に 1時間半かけて会いにいきました。 今まで黒鳥と思ってたのは偽物ですね(^^; 平筒沼におらず、どこにいるかわからなくて 下校タイムの小学生集団に聞きまくりました(^^; オーストラリアから来たのかと思いましたら 結局どこから来たのかよくわからない https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/20480.html 国内から飛来したってこと??
滋香さん 鳥ってツガイが多いね。。仲良しさん。 白鳥の巣って見たことないんで一度見てみたいなーと。 ここで子育てしたらぜひ観察したいけど なかなか遠くてそうそう見に行けないw
2025年03月28日05時36分
ぶっちゃんさん おはようございます。 私初見で、びっくりしました。ほんとに真っ黒、くちばしが赤だとは。。。 そして羽広げると中は白。。。@@ 遠いけどまた撮りに行きたいです~~ハートになってくれなかったので。。。
2025年03月28日06時05分
ミノ田ミラ男さん おはよございます✨ 60年じゃなくて20年でしたw 苦労してあった瞬間、ハートの脳内ホルモンが大量に出ました(笑) 綺麗ですね^^
2025年03月28日06時44分
20年ぶりに飛来と成れば、少々遠くても行かずばなるまいってところですね(^_^) 無事に出会えて撮影出来て、行かれた甲斐が有りましたね(^o^)V 見た目黒色なのに、羽を広げると内側白色だと初めて見ると、わっ!と思われたでしょうね。
2025年03月28日07時17分
か ぶさん おはようございます✨ か ぶさんの野鳥にかける情熱に敬服いたしてます。。 24時間、どこまでいらっしゃるのでしょうか。。。 先日書かれてた歩数ももう私の10倍です(^^; 爪の赤ください(笑)
2025年03月28日07時58分
R380さん おはようございます✨ 私が運転していくのにはちょっと遠いな~と思う距離ですw 沼にいなくて離れた街中の川にいました。もうダメかと思いましたから テンションかなり上がりました(笑) 鳥撮影の方がはまる気持ちがわかります きれいかわいい希少ー撮影難易度が高いなんですね(^^; (私に小鳥はむりです) 羽広げた瞬間白くてびっくりしたけど、そばに白鳥もいて、 白黒で攻防戦をしていました。 リアルはバレエの白鳥の湖じゃない。。。。ですね。。。
2025年03月28日07時59分
こんばんは。 20年ほど前、オーストラリアのパースにいた頃はよく見かけましたが、日本にも来ていたんですね。 恐らく長い年月をかけて飛来したのでしょうね。 懐かしい写真を見せていただきありがとうございます。
2025年03月28日18時40分
ちっぴのさん こんばんは✨ ねー私も初めてみました。びっくりです。 目も赤い。。。。 高速使ってこの時間はなかなかでした(^^; ありがとうございます(^^♪
2025年03月28日21時40分
run_photoさん こんばんは✨ パースにいらしたんですね ということは隣国にもご旅行されてるかと。。 かなり昔ですけど、オージーとニュージーランドを訪れてます。 が行ったのは観光客おなじみのゴールドコーストでした。 パースですと真逆ですね。。 なのでオージーはステーキと海のイメージしかなくて(^^; 黒鳥はみてないです。 野生動物はNZのクイーンズタウン~フィヨルドで見た野生動物がかなり印象にあり また訪れたいと思ったりします。。。
2025年03月28日21時48分
こんばんは☆彡.。 往復3時間!! お疲れ様でした(*・ω・)*_ _)ペコリ ブラックスワンㄟ( ・ө・ )ㄏ.。.: * くちばしが赤いんだ… 知らなかったです(꒪д꒪II 実際見た事ないので とても貴重な写真ですねd(˙꒳˙* ) ブラックスワンっていう映画ありましたね✨
2025年03月28日23時35分
花遊✿moneさん おはようございます✨ 3時間運転は、なかなか女性にはきますね(^^; 私もお初でびっくり、ほんとに真っ黒(笑) 映画、、、私知らなくて 生態調べる時出てきてふむふむとストーリー読みました(笑)
2025年03月29日06時56分
えっ?野鳥なの? 皆さんも一様に驚いていらっしゃるけど、やばいんじゃない。 しかも、人なれしてる? もしかして、この週末は、人の山ができてるかも。 私も見たことあるけれど、大砲って呼ばれる大きなレンズが、ずらっと 並ぶ光景は、見ごたえ抜群よ。
2025年03月29日11時37分
熟したカメラじょしさん そうなんです、野生なの。 飼われてないのは珍しいのでテレビニュースになったんだと思います。 どうでしょうね 田舎で車でないと来れないですね。 ニュースに出てた沼にいなくて、焦りました。 鳥って必ずその場にいないから、困りますね。 熟したカメラじょしさんも野鳥撮り、探すのご苦労されてるのでは??
2025年03月29日15時04分
滋香
一夫一妻性なんだね、素敵♡ 巨大な巣ってどれくらいなんだろう。 夫妻で入れるような大きさかな♡
2025年03月28日05時32分