野良なお
ファン登録
J
B
初めてこんな技を使ってみました。 (どれにするか選ぶだけなんですけどね)
YaK55さん こんにちは。 時々このサイトでもパートカラーで綺麗に表現された 作品を見て自分もいつかやってみようと思っていました。 今回のチューリップは色合いがもう一つ面白くなかったので ちょっと遊んでみました。 背景は池の水面です。
2025年03月27日16時19分
kayoさんと同じくとってもオシャレだと思います♪ 赤がつややかでなまめかしい こういう表現も楽しいですよね! 私も真似させてもらおうかなー(^-^)♪
2025年03月27日16時39分
*kayo*さん こんにちは。 オシャレと見ていただいて光栄です。 こんな表現どう受け取られるんだろうと心配していました。 **先日アップされたいちごパフェ「よ~いドン」という番組で 紹介されているのを見ました。 早速行かれたんですね。 お値段も高かったですか。
2025年03月27日16時59分
その番組を見て行きました(*^^*) 入場料だけで600円、あれが1700円ちょっとで野外で立ったまま、2300円でどこかのお店で優雅にいただきたかった。 友だちとふたりでノリですね。 ひとりじゃぜったい食べません、笑
2025年03月27日17時04分
MightyGさん こんにちは。 オシャレと感じていただいて嬉しく思います。 心配していたんです。 元の写真の色合いが面白くなくてふとこの表現を思い出しました。 どの写真をパートカラーで表現するかはよく考えた方が良さそうです。 どんどんやってみて下さい。 それを見てまたやってみたいと思います。
2025年03月27日17時04分
赤の色が、とっても妖艶ですね~ こんな深い色合いのチューリップって見たことないな~ 私のカメラにもありました、パートカラー。あまり使うことなかったのですけど、私も試してみたくなりました。
2025年03月29日22時37分
LIZALIZAさん こんばんは。 パートカラーにすると赤色が元画像よりほんの少し濃く なったように感じます。 少しだけ協調するのでしょうか。 これは被写体によって良し悪しがあるように思いますから どの色のパートカラーにするか慎重に使った方が良いと思います。 何でもやってみないと分かりませんからね。 ちなみに私はカメラではなく編集ソフトの中のパートカラーを 使用しました。
2025年03月29日23時37分
YaK55
おはよう御座います、お世話になっております、絵画アートですね^^、構図もいいな、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年03月27日08時46分