写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

ひしひしさん ひしひしさん ファン登録

涼を求めて

涼を求めて
  • Petit Bouquet
  • 春雨桜
  • sunlight
  • 涼を求めて
  • Sunset in TOKYO 〜 NATCにて
  • Sunset in TOKYO 〜 2025春
  • Have a good weekend♪
  • SORAからSORAへ
  • Antique
  • 56 pieces of ribs ~ ガラスの塔
  • 家路
  • 満天の星を見上げながら 〜 another cut
  • 天の川に会えなかった朝は . . . another day
  • ヴェールの向こう側
  • 雪の音色 〜 Tokyo 2025
  • 非日常
  • 天の川に会えなかった朝は . . .
  • ヴェールに包まれて . . .
  • 海へ
  • twilight
  • THE NIKKA NINE DECADES
  • トンネルを抜けると . . .
  • 北の国から 〜 マッサンを訪ねて1000km
  • 北の国から 〜 車窓
  • 北の国から 〜 いざ、余市へ
  • 北の国から 〜 雪の音色
  • 色とりどり
  • Have a good flight!
  • Saint Valentine
  • 夜明け

B

西日本では真夏日になった場所もあったようですね。 急に暑くなったので、今年の一月に、初めて訪れた「三十槌の氷柱」での一枚を。 このときも、二日前くらいから気温が高くなり、氷柱が小ぶりになっていましたが、同じ日の訪れた「あしがくぼの氷柱」「尾ノ内氷柱」の3箇所の中では、一番魅力的な氷柱を楽しむことが出来ました♪

コメント2件

sokaji

sokaji

私も一昨年の2月に訪れました。 あしがくぼ氷柱よりもこちらの三十槌の氷柱の方が良かったです。

2025年03月27日10時05分

ひしひしさん

ひしひしさん

sokajiさん あしがくぼの氷柱も尾ノ内氷柱も、人工的に作り上げているのが分かってしまうので、少し残念な印象を受けました。 三十槌の氷柱は、天然と人工の2つのエリアがありましたが、人工(この写真)の氷柱も不自然さは感じなかったです。 次回は、寒さのピークのときに訪れてみたいです!

2025年03月28日17時21分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたひしひしさんさんの作品

  • Milky Way over Pyramid

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP