写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

春生まれのみなさまへ

春生まれのみなさまへ

J

    B

    希望に満ちた うららかな春 庭に咲く 春のお花と一緒に お誕生日を お祝いします 心豊かな一年をお祈りします

    コメント50件

    yuka4

    yuka4

    季節のバースデーカードが素敵です、春は優し気な花の似合う季節ですね~(⌒∇⌒)

    2025年03月26日09時22分

    michy

    michy

    yuka4さま 寒暖差の激しかった今年の冬も過ぎ やっとうれしい春になりました。 お花たちが一斉に咲き始め 何だかウキウキしています。 早々とコメントありがとうございます(^-^)

    2025年03月26日09時27分

    sam777

    sam777

    急に暖かい日が続き、桜や春の花が次々と咲きだしましたね~ 撮影が忙しくなり、掲載が追い付かなくなりそうです。

    2025年03月26日09時56分

    michy

    michy

    sam777さま 早速コメントを頂きありがとうございます。 やっぱり春はお花が心をうきうきさせてくれますね。 寒かったのでまだかと思っている間に 今年は河津桜の良い時を見逃しました。 sam777さんにはいつもお花以外でもたくさんの 珍しいお写真で楽しませて頂き嬉しいです。

    2025年03月26日10時14分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【プリザーブド フラワーで束 誕生日】

    2025年03月26日10時40分

    michy

    michy

    オーちゃん!さま いつもお句を有難うございます。 写真も一種のプリザーブドですね。 山芍薬は20年ほど前、山で見たお花に憧れて球根で求めたもので、 毎年元気に咲いてくれます。今年も蕾を付けています。 他のお花も長生きです(^-^)

    2025年03月26日11時22分

    m.タバサ

    m.タバサ

    春のお花のバースデーカード♡いただきました♪ とっても嬉しいです♪ この2、3日の暖かい陽気に誘われていろんな花たちが咲き始めましたね。 今日公園を歩いていてカードにあるすみれの可憐な花を幾つも見つけました。ソメイヨシノも5分咲きでしょうか。 心温まるカードにまた豊かな1年を迎えられること、感謝でいっぱいです♪ michyさん、ありがとうございます(*゚▽゚*)

    2025年03月26日18時20分

    michy

    michy

    m.タバサさま 春生まれでいらっしゃいましたね。 すてきな季節のお生まれ♡ おめでとうございます。 特にこの時期は寒さから解き放されお花たちの 輝きに胸躍らせています。蝶も飛び交うことでしょう。 優しいお花や野の鳥さんたちで楽しませてください。 嬉しいコメントありがとうございました(^-^)

    2025年03月26日19時30分

    yoshi.s

    yoshi.s

    誕生日祝い、ありがとうございます。 すてきなBirthday card、とってもきれいです。

    2025年03月26日19時43分

    michy

    michy

    yoshi.sさま ありがとうございます。催促してしまいました。 どうぞこれからも宜しくお願い致します。

    2025年03月26日19時50分

    いずっち

    いずっち

    こんばんは☆彡 久しぶりに フォトヒト開いたら嬉しいカードが♡ 私が4月生まれ 妹2人 3月 5月 父が 5月と 春誕生が 多いので ありがたく頂戴します。 春のお花のカード。嬉しいなぁ(´▽`*) michyさんがカード作ってくれはって きっと鈴ちゃんも 戻ってきたら喜ばはりますよ(*^^*)

    2025年03月26日20時59分

    michy

    michy

    いずっちさま しばらくお見えにならなかったのでまたお体の具合が、、、と心配しておりました。 嬉しいコメントありがとうございます。ご家族に4人も春生まれの方がいらっしゃるのですね。 おめでとうございます。   鈴ちゃんがお休みになってしまい、もう一人おりました3姉妹が 一番年寄りの私が残されてしまい寂しいです(>_<) 鈴ちゃんのように毎月ではありませんが 季節ごとのご挨拶はしたいと思っています。これもいつまで続けられるかと自分への挑戦です。 どうぞこれからも宜しくお願い致しますm(__)m

    2025年03月26日21時38分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    春のお花たちのカードは 心あたたまりますね♡ 1月生まれなので 新春、春がついてるってことで(*´艸`*) カードいただいちゃいまーす。

    2025年03月26日21時40分

    michy

    michy

    tomoちゃん 1月生れ、新春です。 春がついてますね(^^♪ お花たちのカードを気に入って下さりとっても嬉しいです。 わが家で咲いてくれたお花には特別愛着がありますよね。 これからはお花に囲まれる日々です。楽しみましょう\(^o^)/

    2025年03月26日21時55分

    220

    220

    娘が3月生まれです。 この間、生まれたと思ったら、もう30を超えています。 早いですね~。

    2025年03月26日22時35分

    michy

    michy

    220さま お嬢さんのお誕生日が嬉しい春到来の3月、おめでとうございます。 その分、自分もあっという間に歳を重ねてしまうのですよね(@_@) また一年お元気で過ごされますように(*^_^*)

    2025年03月26日22時59分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『見つめられました』の作へ・・・! 【春の猫 見て漱石を 久々に】

    2025年03月27日10時01分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    michyさん 春色の誕生日カード戴きました☆ 私は2月が誕生日ですが早春です^^ 庭の花と共に優しい想いも千葉まで飛んで来ましたよ♡ 我が家の庭も春色になってきましたし まさに、*春うらら* 毎日 気分爽快ですね~ michyさん、ありがとうございました❣

    2025年03月27日18時31分

    michy

    michy

    ちこちゃんさま 嬉しいお知らせ頂きました\(^o^)/ 私も2月生まれです。 春の誕生カードを気に入って下さって嬉しいです。 2月も春ですよね!だって「立春」ですから、、、 春のお花が千葉まで飛んで行ってくれて良かったです。 狭い庭ですが自分で育てたお花が咲くのは嬉しいですよね。 素敵なコメント頂き、心ほかほかになっています。 ありがとうございました。

    2025年03月27日18時34分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『花桃』の作へ・・・! 【摘果なき 花桃咲くや おおらかに】 果物を採る桃は、空に向かって咲くだけ、摘果されてしまいます・・・! その点花桃は、おおらかに咲き誇ることが出来、幸せですね~・・・!♪ ところでなぜ果物を採る桃が空を向いて咲くと摘果されるか、ご存じですか・・・?! もっともそうならないように、空気ジェットで枝の下から花粉を上へ向けて吹き付けて受粉させ、下向きに咲いた花だけが受粉するように工夫するのですが・・・! 皆さんはその理由をご存じでしょうか・・・?!♪

    2025年03月29日14時26分

    michy

    michy

    オーさま お句も大切な知識も有難うございました。 そうなんですか!桃を育てるご苦労が分かりますね。 果物の桃を育てる山梨を通るハイウエー中央道は 桃の花咲く時期は本当に桃源郷です(^-^)

    2025年03月29日12時24分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    上を向いて咲いた花に実が育つと、実が成熟するにつれ果実の重みで枝と実の間にある軸がUの字型に曲がり、実がぶら下がります・・・! そうなるとやがて実の重みでUの字型に曲がった軸が折れてしまい、実が完全に成熟するのを待たずに落果してしまいます・・・! だから下を向いて咲いた花だけに実が育つよう、工夫して育てられるのです・・・!♪ ところで、我が家の庭に咲く花桃は、純白です・・・! 他にピンクの花桃の木も2本あったのですが、震災の翌年になぜか枯れてしまいました・・・! 残念です!

    2025年03月29日13時50分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    はなもものお花が笑ってる~♪ 今日は1日寒かったですね。 かわいい はなももみながら ほっと一息です♡

    2025年03月29日18時42分

    michy

    michy

    tomoちゃん お花が笑っている、、と嬉しいです(^-^) 今日の寒さも花桃でほっとして下さったとの 嬉しいお言葉ありがとうございます(^^♪ 明るいピンクのお花は心を温めてくれました。

    2025年03月29日19時27分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『窓辺で微笑む』の作へ・・・! 【薔薇の鉢 置いて窓辺に 招く春】

    2025年04月01日13時08分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    かわいいミニバラは幸せ呼ぶ黄色なのですね。 うちのベランダにあるミニバラは白いお花です。 八重のドクダミも葉っぱが出てきました。 お花の時期が楽しみです。 明日も寒そうですね。あたたかくしてお過ごしくださいね。

    2025年04月01日22時59分

    michy

    michy

    tomoちゃん 幸せの黄色いミニばら・と言って頂き嬉しいです 白いばらは清楚で素敵ですね(^-^) 求めたときのお花に比べて一回り大きく色も 美しくなり大喜びしています(*^_^*) 一回目の花後に剪定して時々液肥を与えました。 お花も愛に応えてくれました。嬉しいです(^^♪ ドクダミも葉が出ましたか。咲くのが楽しみですね! ドクダミは肥料は与えない方がいいかもです。 殖え過ぎます(≧▽≦) https://photohito.com/photo/12793429/

    2025年04月02日09時57分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    見比べてみると かわいいバラの成長がわかりますね♡ ドクダミ はい、肥料はあたえないでおきます。 ありがとうございます。

    2025年04月02日22時17分

    michy

    michy

    tomoちゃん 見て下さって嬉しいです。 美人になったでしょ(*^_^*) 早く春らしい穏やかな晴れの日が欲しいですね。

    2025年04月03日12時39分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『気品』の作へ・・・!♪ 【まだ乙女 蕊を隠すや 白椿】 蕊を隠しているのが、乙女椿の特徴ですね・・・!♪ まさに乙女の恥じらいです・・・!♪

    2025年04月04日09時57分

    michy

    michy

    オーさま 早速に嬉しいお句を有難うございました。 乙女椿さんの仲間なんですね。 乙女らしい優しいお花ですね(^-^)

    2025年04月04日10時08分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『ウグイスカグラ・鶯神楽』の作へ・・・! 【隠れ家に 鶯神楽の 屋号あり】 鶯神楽をお題にした句は、あまり目にしたことが無く、オーちゃんにとってはなかなか難題でした・・・! よって、鶯神楽の名前の由来をそのまま詠んでみました・・・!♪

    2025年04月06日09時48分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『ムラサキハナナ咲く頃』の作へ・・・! 【歌集には 黄色ばかりと 諸葛菜】 近年その生命力の強さから、どこでも目にすることが出来るほどポピュラーお花になっていますが、外国から伝わったお花で、食用菜や食用油に利用されるなどは、黄色い菜の花と同じです・・・! しかし歌集を紐解くと、詠われている菜の花は黄色い花のものばかりで、紫の種類を詠ったものはほとんど見られないのです・・・! ならばオーちゃんが一句というわけで・・・!♪ 別名の諸葛菜は、諸葛孔明が陣を張ったときに真っ先にこの花の種を播いたという伝説から付いた名前なのだそうです・・・!♪

    2025年04月08日12時54分

    michy

    michy

    オーさま いつもすみません。ご面倒かけましたm(__)m オオアラセイトウという名もあるみたいですね。

    2025年04月08日21時16分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『楚々として』の作へ・・・! 【野芍薬 手ばさみ持つも 妻思案】 床の間に一輪か、このまま眺むるか・・・お庭で思案顔する女房殿・・・!♪ 我が家のものは、うすーいピンクの山芍薬なんです・・・! 40年近く前に、妻の実家の庭からやってきたものなんです・・・!♪

    2025年04月10日09時36分

    michy

    michy

    オーさま ありがとうございます。優しい色のピンクの山芍薬がお庭に、、、いいですね。 憧れです(^-^)  欲しいのですがなかなか手に入りません(>_<) このお花も今朝はひとひら散ってしまいました。

    2025年04月10日09時57分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『わたしのお花見』の作へ・・・! 【チューリップ 今日は桜に 裾模様】 一言添えますが、決してどちらが主役というわけではありませんよ・・・!♪ 夫婦みたいなものですから・・・!♪♪♪

    2025年04月11日11時08分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【ドウダンの 花調べるに 星座標】 ドウダンツツジの別名漢字は、満天星と言うらしい・・・! それを聞いて調べる際に、星座表を持ち出した奴がいるらしい・・・!♪ このお花は、馬酔木のお花と似ているので調べてみたら、同じ仲間に属するらしい・・・! なるほど・・・!♪

    2025年04月13日10時01分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ドウダンツツジ かわいいベルみたいなお花が好きなのです。 春のかろやかな音を奏でてくれそうですよね。 今日は寒い1日でしたね。 またあたたかな毛布をだしています

    2025年04月13日20時53分

    michy

    michy

    tomoちゃん ドウダンツツジは本当に可愛らしいベル型ですね(^-^) ♪~春の軽やかな音を奏でてくれそう♪~すてきな表現うれしいです! スズランのように小さいのできっと優しい音楽と思います。 気温の変化が激しいので気を付けたいですね。 また暖房のお世話になっています。

    2025年04月13日21時45分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『笑顔になりました』の作へ・・・! 【花桃も 源平咲きの 須磨の関】 赤と白のお花がまじりあって咲く花桃を『源平桃』と呼びます・・・! オーちゃん宅の近所のお庭にも、たくさん咲いています・・・! オーちゃん宅の花桃は純白ですので、氏は源氏です・・・!♪ 何年か前まで3本の花桃があり、そのうち2本がピンクだったのですが、残念ながらピンクが2本とも原因不明で枯れてしまいました・・・!

    2025年04月15日09時51分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『緑に囲まれた花の苑』の作へ・・・! 【チューリップ パッチワークを 苑に描き】

    2025年04月16日11時49分

    michy

    michy

    オーさま いつもありがとうございます。 美しいパッチワークの花壇も何か所かあるのですが、 なにしろ世界中からのお客さんですから、、、 言葉を聞いていると日本にいるのかと疑います。 コスプレで写真を撮ったり、パッチワークは大人気です\(^o^)/ 川の流れの回りはさすがに人がいませんからねらい目でした。

    2025年04月16日12時25分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    先日オーちゃんも桜の須磨寺へ出向いた際に、たくさんの外国人の方に会いました・・・! 高さ3メートルほどもある千手観音の前でカップルの外国の方に会った時、興味深く仏像に見入っていたので、拙いオーちゃんの英語で『これは千本の手を持つ観音と言う名で呼ばれています!  でも数えてみたら、26本しか手がないのは、どうしてかね???♪』っと冗談ぽく笑って言ったら、『ほんとですね~!♪』ってケラケラ笑い転げていました・・・!♪

    2025年04月16日12時40分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    花桃さんの笑顔に私も笑顔になりました(#^.^#) 4月はなんだかバタバタした日が多くて 1日の終わりに写真でほっとしています。 昭和記念公園のチューリップ見事ですね。 最近ずっと行っていないので ひさしぶりに訪れてみたくなりました! 今日は青空気持ちのいい1日でしたね

    2025年04月16日22時04分

    michy

    michy

    tomoちゃん 花桃さんを喜んで下さって有難うございます。 もうミモザはほぼ終わりでベンチが人たちでいっぱいで近づきにくくて撮れませんでした。 お忙しい毎日ご苦労様ですm(__)m 昭和記念公園最高でしたよ\(^o^)/ この週末もまだ美しく咲いていると思いますが、土日は混雑ぶりがひどいでしょうね(>_<) でもチューリップフェアは圧巻ですね!いらっしゃれるといいですね。

    2025年04月16日22時44分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ワインレッドの蝋梅もあるんですね。 初めて見ました。 michyさんのところでいつも沢山のお花に会えて 嬉しいです。 今日は井の頭公園へ行ってきました。 藤棚の藤が見事で嬉しくなりましたが 15時過ぎに突然のゲリラ豪雨 傘がなくて しばらく雨宿りした後 フードをかぶって 駅まで急ぎましたが 駅に着いたころ、また晴れてきました(笑) もうちょっと待っても良かったな~なんて思いながら 帰ってきました

    2025年04月26日22時59分

    michy

    michy

    tomoちゃん おはようございます。クロバナロウバイ気に入って頂けて嬉しいです(^^♪ 優しい藤色の雨に濡れてしまったのですね。大変でしたね(≧▽≦) でも素敵な優しい藤を見せて下さって癒されました。 井之頭は大雨でも府中は一滴も降らないんですよ(^-^) 神代埴物園は数知れないお花があって何十年も通っているのに いつも新しいお花に遭遇し、目を丸くしています。 私も藤のお花を撮りました(^^♪

    2025年04月27日08時50分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    藤のお花拝見しました♡ 盆栽仕立ての藤って珍しいですね。 美しい藤のおすそわけ どうもありがとうございます♬ 府中は雨ではなかったのですね。 michyさんが雨に濡れなくてよかったです。

    2025年04月27日21時08分

    michy

    michy

    tomoちゃん いつもコメントありがとうございます(^-^) ここには見事な藤棚があって、そちらは大賑わいです。 私はこの盆栽仕立ての藤が大好きで写真を撮っていたら、年配の男性が 「藤は成長が早くて藤棚には向いているのですが、この盆栽仕立てには どれほど庭師さん達のご苦労があるかわかりませんよ。根元の幹を 矯める技は大変なんです。以前、植木にかかわっていたんですよ」 と話してくださいました。良い出会いに感謝しました。 tomoちゃん 突然の大雨で残念でしたね。 体調は大丈夫ですか。お大事にね(^-^)

    2025年04月27日21時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • すみれ咲く
    • ふわりと
    • 小さな紅葉
    • 餌ちょうだい!
    • 富士山とひまわり
    • 彼岸花とナミアゲハ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP