写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2004年中国の旅3 駐在ホテル@河南省・焦作

2004年中国の旅3 駐在ホテル@河南省・焦作

J

    B

    駐在員が滞在しているホテルに到着しました。 ここは以前にも紹介した、出張者も利用している億万飯店です。 最初はもっとローカルなホテルを利用していたのですが、環境も良く長期契約でリーズナブルなコストということでここに移ってきています。 もっとも、週末は気分転換を求めて周辺環境がより整っている鄭州の河南中州皇冠仮日酒店に泊まりに行っています。 Topもこの環境を見てひと安心していました。

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    これはロビーに飾ってある牛車です。 三国志など中国の昔の映画などに出てくる高貴な方々の移動手段ですね。 ここ焦作は司馬懿の出身地でもあり、かつてはこのような牛車が行き来していたのでしょう…

    2025年03月26日08時17分

    whiteale

    whiteale

    司馬懿の出身地なんて三國志好きなら一度は訪れてみたい地ですね。 三國志の勝者として語られる司馬一族ですが、中国では英傑か簒奪者(悪役)かどちらでしょう?

    2025年03月26日20時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    whitealeさん、いつもコメントありがとうございます。 はい、焦作市の温県が司馬懿の出身地なんです。 とはいうものの、σ(^_^)がその焦作市に行っている時は司馬懿なんて知らなかったのですよ(^^;ゞ 後年、「三国志 司馬懿 軍師連盟」なんていう中国ドラマ(全86話)を見て…あらら(^_^;と さて、中国で英傑か簒奪者(悪役)か?という問いに対する回答は… ん〜ン…中国人にこの問いをしたことはありませんが、先の「三国志 司馬懿 軍師連盟」を見る限り英傑で扱われていますね。 一方で簒奪者(悪役)という評価もあるのは間違いないようで… その実態はどうなんでしょうか???

    2025年03月26日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • オールドケルンホール@バッハラッハ
    • 聖ペトリ大聖堂 説教壇@ブレーメン
    • 1820年当時と同じ光景・・・
    • 白川郷のお正月 村人少々+観光客大勢
    • 黄昏大桟橋
    • 庄川峡 秘湯からの最終便・・・@利賀大橋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP