おおねここねこ
ファン登録
J
B
鎌倉東慶寺の三椏が満開でした。「三椏を 花の扇に たとえたし」
急なお話で申し訳ありません。コメント欄の使用も併せてお詫びいたします。 お読みいただいたら削除していただいても構いません。 ユーザー有志が発起人となって、たぶん初めてのオフ会をしようと思っています。 初めてということもあり遠慮や気後れの無いオープンなオフ会をイメージしています。 私のプロフィール欄に告知ページのリンクを貼っておりますので、お手数ですが一度お運びください。 告知ページにあるリンク先まで参加不参加のご連絡をいただけると大変助かります。 場所は東京です。距離的に難しそうな方にも念のためお知らせしています。 不躾なコピペでのお知らせ、申し訳ありません。 以上、宜しくお願いいたします。
2009年03月19日15時41分
泰山さま>こちらもも見ていただき 有難うございます。東慶寺は小さなお寺ですが いい時期に行くと、色んな花が見られます。 今度の週末は、彼岸桜と、白木蓮がいいと思います。 そちらはまだ、寒いんでしょうか。
2009年03月19日21時10分
Hiirooさま>有難うございます。 左右の明暗まで、見ていただき 意図したことがお見通しで。 鎌倉の幾つかのお寺さんの三椏は、 手入れをよくしてあって、立派ですね。 もしお近くでしたら、神奈川県の 大和市だったですか、三椏寺と呼ばれる お寺さんがあったような。
2009年03月19日21時15分
OhnoVoly'sさま>有難うございます。 たまたま日の当たり具合のいい場所にいて 良かったです。そうおっしゃていただけて 嬉しいです。励みになります。
2009年03月27日22時57分
t-zan
春の日差しを浴びて綺麗に輝いております。 本当に立派な枝ぶりでございます。
2009年03月18日23時18分