よねまる
ファン登録
J
B
畳を照らす差し込む春の陽ざし。 こんな光景をただ眺めているだけでも幸せになる
暖かな斜光の陽射し、心も温まる畳の温もりを感じますね。仰るとおりでこの光景をみている だけで落ち着きます。二枚目の辛夷、こちらは白一色で美しく清楚な感じがします。三枚目は 寒桜ですね。里山の桜、誰も見に来ないけど、しっかりと咲いている花姿が長閑で良いですね。 昨日は愚痴のコメントたいへん失礼しました。中古のフィルムカメラはやはりどこかしらに 不具合が発生しますよね。経年劣化なので仕方ありません。でも今あるミノルタSR-TSUPERは 何ら問題なしなんですよ。数年前OHしましたが順調です。 当面はミノルタSR-TSUPERを運用していきたいと思います。レンズもロッコール数本ありますし 、フィルムで撮りたいと思ったときは何時でもOKですからね。
2025年03月25日10時07分
里山サクラちゃん 純白の辛夷さん 私も拝見しましたよ。ありがとうございます。 春の陽射しって良いですよねぇ。 やわらかくて優しくて温もりがあって素敵♡* 長閑な静かないつもの日常に何度も射した 春のヒカリ。畳。 陽射しが溢れる畳の光景。この先いつまで 見られるか? 温泉旅館に行きたくなり ました。桜の咲く頃(*^^*)
2025年03月25日10時00分
ああっ、これ、座布団一枚あれば二つに折って枕にして寝ます。 起きたら目覚ましに梅干しをかじってお茶を。 風呂に入ったら、もう出掛けないというヤバいパターンになりそうです。
2025年03月25日10時26分
こんにちは! 春の朝陽が差し込む清々しい和風座敷ですね! 庭を眺めて春の訪れを肌で感じたいものです。 陽射しの中で一服のほうじ茶、日本の一日の始まりを感じます! 2025.03.25. Tue. 晴れ渡る日も雨の日も 浮かぶあの笑顔 想い出遠く褪せても 面影 探して 蘇る日は 涙そうそう… TeaLounge EG
2025年03月25日11時19分
たも爺さん こういう光景ってほとんど見なくなりましたね。 畳の部屋があると何となくゴロンと寝転がり そのまま居眠りをしたり…。不便だけれど こんな時代に戻れたらなと。
2025年03月25日12時44分
Winter loverさん 静かな静かな春を感じました。こんな春の楽しみ方も良いですね。 通りの街路樹の辛夷が満開に。白い花びらがきれいです。 里山の桜ちゃん。健気に咲いていましたね^^ いやいや、せっかく購入してフィルム一本通して壊れてしまったら それはがっかりというかショックですよ>_< まあ、世の中に壊れないものはないと思いますが、売る側も「古いから」で 何のアフターサービスもないんでしょうかね。ジャンクならわかりまりますが。 フィルムカメラならではの撮影の楽しみ、そして写真の味わいってありますから、 整備済みの思い出のミノルタ機を大切に!^^
2025年03月25日12時54分
頂雅さん 白い辛夷の花、そして里山のサクラちゃん、見ていただいてありがとうございます。 とくに里山サクラちゃんは誰も見てくれないので「咲いてよかった」と喜んでいると 思います^^ 日常生活の中でも経験がありそうな畳の部屋からの眺め。差し込む陽射しが 暖かいと同時に懐かしさを呼び起こしますね。 ああ、いいですねぇ。桜咲くころに温泉へ。露天風呂から満開の桜などが 眺められたら最高。春の旅は冬を乗り越えた疲れを癒してくれると思います^^
2025年03月25日12時59分
ち太郎さん あれあれ、ここで寝てしまってはダメですよ。 ここでは畳に正座して、庭の紅梅を鑑賞してください^^ 春とはいえ、吹く風はまだ冷たいですから風呂に入ったら 出かけられませんね(笑)
2025年03月25日13時02分
TeaLounge EGさん こんにちは。 やはり心に余裕を持って日々の生活を送ることが大切ですね。 焦ることなく、人と比べることもなく、自分らしく生きられたら いいですね。この写真のような家に来るとそう感じてしまいます^^
2025年03月25日13時05分
ああ~なんて癒される切り取りでせう~\(~o~)/ ガラス戸に 障子戸に 縁側に 畳に庭園も美しく なにより 優しきヒカリよ☆彡 コブシもサクラちゃんも~*:.。 。.:*・゚✽.。 日本人で良かった(*ノωノ)♡
2025年03月25日16時45分
pyhäさん ありがとうございます。 現代人にとってこういった佇まいは過去のものであり 記憶の中の光景になってしまったのでしょうね。 だからふと出合えた時、何とも言えないやすらぎと 思い出と郷愁がこみ上げてくるのかもしれませんね^^
2025年03月25日17時57分
たも爺
縁側から外を眺めうつらうつらする 最高のひと時であり本当の心の贅沢だと思います 畳に映り込む影がいいですねぇ 一昔前はよく見られた光景ですがどこに行っちゃたんでしょう。
2025年03月25日09時23分