写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オズマのつぶやき オズマのつぶやき ファン登録

PEN EEぶら下げて、ちょっと歩いてきます。

PEN EEぶら下げて、ちょっと歩いてきます。

J

    B

    今からPEN EEだけ首にぶら下げて電車に乗ってこようかなと 思ってます。 なんせ膝から下がいつも血行が悪いのか神経性なのか痺れているので 歩いた方がいいんですよ。 パチンコやってても痺れてきて少しするとふくろはぎ揉んでいます。(笑 最近ずっと調子良くて儲かるけど なんか人生虚しいし… 天気がいい日はカメラ持って電車に乗って街を歩く 田舎を歩く、そしてシャッターを切る。 それが一番いい。

    コメント12件

    komaoyo

    komaoyo

    儲かる現実より歩き回れる健康に重きを置かれている事は私的には安心しております。 いっぱいシャッター切ってきてください。

    2025年03月25日09時27分

    よねまる

    よねまる

    ここ最近は車よりも電車で撮りに行かれることが多くなりましたかね。 やはり歩くことは大切ですね。駅もエスカレーターでなく、なるべく 階段を上り下りすることを意識しているのですが…>_<

    2025年03月25日09時42分

    ち太郎

    ち太郎

    居心地の良い家、豪華なTVやオーディオセット、楽なカウチを揃えると、ますます出掛けなくなり不健康になると言われていますね。 家に居るのがなんだかなあ〜と感じ、外に出たくなる方が良いと思います。 加えてPEN EEのような気軽なお友達があればバッチリですね!

    2025年03月25日10時00分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    私も、久しぶりに駅から歩いて帰ったら、脚がいたくなってびっくり。 スマホに歩くとポイントがたまるアプリを入れて歩いています。 だいぶスムーズに歩けるようになったし痛みもいくらかでなくなりました。 やはり歩けることが一番ですね。

    2025年03月25日21時14分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! あはは、ゲスな生活してますんで(汗 ただ天気の良い日はいつも何処かへ行きたいと思いますが グーグルで探しても名古屋市内でいえば名所や歴史を感じさせるところは殆ど 訪れていますのでJRの岐阜県側でもどうしても同じところを行くしかなくなってしまいます。 今日は一万一千歩程歩きました。 そしてハーフですので気軽に四十ショットはシャッター切りました。(笑

    2025年03月25日22時44分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    ち太郎さんいつもコメントありがとうございます! 気を悪くなさらないでほしいのですが 豪華なテレビとかオーディオとか私の部屋のものでしたら全て安物です。 ただ、それらを家撮りで撮ってしまい気分を害することがあったとしたら 申し訳ありませんでした。 自分は人と話をするときも自分自身を先にさらけ出してから相手のことをお聞きする姿勢でした。 だからありのままなんです。 詳細を申し上げると長くなりますので止めますが オヤジの頃から昔は人が嫌がる下水道などの仕事をやってきたお陰で オヤジが残してくれた家でありがたいと思っています。 親に感謝しかありません。 そんな仕事も無くなってずっと家にいるとやはり外仕事の人間はダメですね。 暇つぶしに鞄作ったり色々とやってますが カメラ持って外歩くのが一番いいですね。(笑

    2025年03月25日22時53分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! そうですね。 少しづつでも歩かれた方がいいと思います。 決して無理はなさらずに。 私は今日は一万一千歩歩きましたがこれは歩きすぎだと思います。 明日はソファーで寝転がってるかパチンコ行ってるかですね。 ただ、春休みで夜孫が来るのが楽しみですね。

    2025年03月25日22時55分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですよ。 ガソリン価格の上昇も大きな原因の一つですね。 先日訪れた四日市でも電車の方が安いと思いますね。 また自分で運転しないのは楽ですねぇ。 景色も見られるし途中で一杯呑むこともできますね。(笑 ただ… 階段はエスカレーターに乗ってます。(笑

    2025年03月25日22時58分

    komaoyo

    komaoyo

    y.ozu 様、下水道関係のお仕事なんですね。 人間食べたら出る物も有る。 上下水道特に下水については大事です。最近上水道の老朽化で道路が陥没したりしてほぼほぼ同じようなルートで下水管も敷設されてもいます。 下水と言えば処理場ですが、水分と固形物(砂や石に人毛)分離スクリーンの機器も一時期やってた時に一番厄介だったのが人毛(上も下も)でした。 また、下水と同じく工場の異臭を消す脱臭装置や火力発電所の集塵機にゴミ処理場も納入時はイイ環境でも操業して1ヶ月も経てば異臭と埃の宝庫と化します。機器の点検修理はそれとの戦いで終わった後の銭湯は欠かせません。 人が嫌がると思われる業種にも意義があり、必要不可欠なんです。 見かけたら口に出さずとも感謝したいですね。 ご無理の無い範囲で写活・現像活を継続して行かれて健康維持(改善)をお祈りいたします。

    2025年03月26日08時55分

    ち太郎

    ち太郎

    はいすみませ〜ん。一般論の笑い話で申し上げていますので、決してy.ozu様の個人、及び写真のことではございません。 考える方向性も色々あって面白いかなあ〜、と思っただけです。 落語の世界です。"家にいても、ブツブツ言うカミさんの小言を聞かされるだけで、今日は月夜も綺麗だし、気の利いた女将のいる小料理屋でも覗くかあ"--その世界ですね。 つまり幸せということ。 なんの問題もなく、バッチリ撮れるカメラばかりだと飽きちゃう---そんな感じでしょうか(笑)。 以下、海外ドラマでのシーンにありました。 「カウチにガタが出ちゃってよ、お前腕が良いから直してくれよ」 「俺が直したら、また家に居っぱなしなって、不健康になるぞ」 というわけです(笑)。

    2025年03月26日14時37分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! 昭和の三十年から四十年頃にかけては掘り起こしの名古屋と言われていたそうです。 それだけ市内各地で上下水や道路の整備が行われていたのでしょう。 当時下水関係…汲取りから下水本管敷設などの仕事は 言葉は悪いですが当時の表現のままでいうと朝鮮人、同和関係の人間が 多いと聞いておりました。 というのも当時は重機もなく全て手掘りで大変な重労働です。 私がサラリーマンをやめた時も在日の方が多くいましたし 私自身在日の方が大家さんである借家にずっと住んでおりましたので 全く差別・偏見はありません。 komaoyoさんの関係ですと処理場内部のことですね。 私は下水埋設工事関係ですので配管したりマンホール築造などは 多少詳しいのですが処理場の知識はほぼありません。 ただ、現職の頃仕事を貰っていた会社であり廃業して還暦まで アルバイトしていた同じ会社は名古屋市上下水道局のOBの方々が 多数天下りされてこられ仲の良かった処理場の所長を務めた方も いらっしゃいました。 その方なら詳しいでしょうね。 但し、逆にマンホール・ヒューム管敷設などの現場作業は分からないですけど。 しかしkomaoyoさんがその関係のお仕事もされていたとは驚きました。 そしてご自身が闘病中の中逆にお気遣いありがとうございます。

    2025年03月28日08時23分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    ち太郎さんいつもコメントありがとうございます! わざわざコメント返していただき恐縮です。 反って気を悪くされてようですみません。(汗 江戸小話ですか? いいですねぇ、粋ですねぇ! 私は東京つかず大嵩つかずの中間の名古屋っ子ですから。 しかも今は春日井という、大阪人ならしらんけど!と言われる所に 住んでますので江戸気質が羨ましいです。

    2025年03月28日08時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオズマのつぶやきさんの作品

    • ずたぼろ爺い
    • ベンチのハイマチックE
    • これはかなりの強敵です。
    • 特上ひつまぶし 
    • 赤ウィンナー
    • 一正亭オムライス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP