写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HAMAHITO HAMAHITO ファン登録

夜のはじまり

夜のはじまり

J

    B

    広角単焦点は要らないと言っていたはずなのに NOKTON 28mm F1.5 Aspherical買ってしまった… 試写を兼ねて まずは開放で ロケ地:横浜 みなとみらい(横浜ハンマーヘッド)

    コメント18件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    あらら。。。 ニューレンズ☆ おめでとうございます 遠近感の迫力が冴えています❣ 吸い込まれそうです これからの写活が楽しみですね♡♡

    2025年03月24日21時34分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    なんかいいじゃないですか! 28mmって描写力の高いレンズが多いんですよね。 私は好きな焦点距離です (´▽`)

    2025年03月24日21時36分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 新レンズおめでとうございます! 大口径広角レンズは高嶺の花でした。Distagon25mmf2を買ったときは舞い上がったものでしたがかなり重たくて気合いがいりました。ミラーレス化で広角レンズがコンパクトになりましたね。 さすがf1.5、ピント面は10数メートル先でしょうか、それでも無限遠になるとボケてますね。 28mmが描くパースを光のラインで見事に表現されていますね。

    2025年03月24日22時01分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! インターコンチネンタル ホテルが見えるので、横浜だとすぐ分かりますね。 ビルのエッジが光って奥へ伸びていますので、視線が奥に誘導されます。 光っているエッジがこの作品の魅力ですね。

    2025年03月24日22時14分

    MightyG

    MightyG

    広角は私もいらないと思ってましたけど、使ってみたら絵が生き生きとするんですよね^ ^ (個人の感想ですが… オシャレでシックで遠近感出ててカッコいい作品です٩( ᐛ )و!

    2025年03月24日22時52分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは! ご購入おめでとうございます❢ 広角のパースペクティブがよく効いた夜の横浜ですね(*゚▽゚*) こんなところで素敵な彼女と夕食を共にしてみたいです♪ 港風情が豪華な夜を演出しますね。 ワイド・ヨコハマ・ナイトクラブ、そんな感じです☆彡 2025.03.24. Mon. 貴方が本気で 愛したものは 絵になる港の 景色だけ 潮の香りが 苦しいの 嗚呼貴方の 影だけ… TeaLounge EG

    2025年03月24日22時54分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    ちこちゃんさん こんばんは あらら。。。です(汗) とりあえずの試写なので広角の特性が活かせるロケーションを選んで撮って来ましたよ^ ^ コメントありがとうございます

    2025年03月24日23時22分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    Tosh@PHOTOさん こんばんは 確かにNIKKOR Z28mmも値段の割にいい写りしますからね。 しばらく試写フォトが続きます。コメントありがとうございます

    2025年03月24日23時30分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    run_photoさん こんばんは Makro-Planar50mmも欲しくて迷ったのですが、こちらのレンズを求めてしまいました。 確かにコンパクトでZfとの相性も良い感じで。コメントありがとうございます

    2025年03月24日23時40分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    Baruさん こんばんは ヒカリのラインで消失点をと思ってはみたもののラインの長さが少し短かったですね^^; インターコンチを遠景に置いてのフォトが続きます。コメントありがとうございます

    2025年03月24日23時56分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    MightyGさん こんばんは Youtubeのレビューを見ていたら心動かされ指まで動いてポチりました。カメラボディを大人買いするMightyGさんほどではありませんが予定に無い散財^^; コメントありがとうございます

    2025年03月25日00時02分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    TeaLoungeさん こんばんは パースの感覚が身につくには少し時間がかかるかな。レストランのみなさん食養旺盛、健啖家でびっくりです(笑)コメントありがとうございます

    2025年03月25日00時05分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    コメントありがとうございました♪ 私のライカQも28mmですが、広角は難しいですね。 ストリートスナップにはいいかも! いらなくなったら、送って下さいね^^

    2025年03月25日04時33分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    VOICEさん おはようございます 画角は慣れもあるし好みもありますからね。 当分いらなくならないですよ〜(^_-) コメントありがとうございます

    2025年03月25日07時00分

    Ken1719

    Ken1719

    おはようございます 28はごちゃごちゃした街中やストリートでは必須な画角だと思います 適度に無駄なものがはいるのも臨場感がありトリミングしたくない画角ですよね 水平とれてなくてもそれまたよしの楽しい画角だと思います いつもありがとうございます

    2025年03月25日09時25分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    Ken1719さん いつも40〜50mmを常用していると、画角の広さに戸惑ってしまいました。まずは慣れですね^ ^ コメントありがとうございます

    2025年03月25日12時36分

    うめ太郎

    うめ太郎

    春の夜が更けていく雰囲気を新しいレンズで切り取りが良いですね。 単焦点レンズは、良い切り取りを見つけるのに体も動かすので、健康にも 良いかかもしれませんね、( ´艸`)

    2025年03月28日07時22分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    うめ太郎さん こんばんは 夜のはじまりのブルーアワー。良き時間帯ですね。たまにズームレンズを使ってもズームリングを使わず結局身体で焦点距離を合わせてしまうのです(笑) コメントありがとうございます

    2025年03月28日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHAMAHITOさんの作品

    • Colorful Street
    • Walking at Night
    • ランタンの灯るテラスにて
    • Walking at Night
    • 月光浴
    • Station

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP