こぼうし
ファン登録
J
B
山の斜面に紅、ピンク、白の梅が満開を迎えており、見事なハーモニーを奏でています。
Fur38さん ありがとうございます そうですね、ここは異なった色の梅がたくさん植えられていて、満開になるとそのコラボレーションが見事です ここに来ると、本当に梅の種類が多いということを感じます 今後ともよろしくお願いいたします
2025年03月23日21時08分
run_photoさん ありがとうございます たぶん、人の手でつくられた梅林だと思うのですが、自然の地形と花のバランスが見事だと感じました 私はどちらかというと白梅が好きなので、白梅が目立つ位置から撮ってみました
2025年03月23日21時31分
yukiyannさん ありがとうございます そうですね、やっと春の温もりを感じられる季節になったという感じです 今年の冬は寒かったかと思えば急に暖かくなったりして、梅も困惑したのではないかと思います
2025年03月23日21時33分
Baru(バル)さん ありがとうございます 梅は桜ほど花の密度は高くありませんが、これだけ木々が密集していると見応えがありますね 徐々に咲いてくれるのもいいですが、一斉に咲いてくれるとやはり華やかですね
2025年03月23日21時49分
白から淡いピンク、濃いピンク、赤と、いったい何色の梅があるのでしょう? 花の密度がさほど高くないが故に、手前の花の間から奥の花の色が透けて見えて 美しい見事なグラデーションを描いていますね!
2025年03月23日22時15分
nikkouiwanaさん いつもありがとうございます おっしゃるように、桜ほど花の密度が高くないので重なり具合が感じられますね 自然のものではなく、人の手でつくられた梅林だと思うのですが、このような光景になることを想像して植えられた職人さんの技量に驚かされてしまいます
2025年03月23日22時22分
こぼうしさん こんばんは、 斜面になってる梅園のようですが・・・ 彩りの美しい本当に素晴らしい切り取りですね!!! 梅の写真にご訪問頂きありがとうございましたm(__)m
2025年03月23日23時50分
羅 羅さん ご訪問いただき、またたくさんのお気に入りをいただきましてありがとうございます ここは山の斜面にたくさんの梅の木が植えられています 写真に写っているのはごく狭い範囲ですが、全体はかなり広大な梅林です 色とりどりの梅が一斉に咲くので、春が来たなって思います
2025年03月24日10時07分
信濃のサンデーカメラマンさん たくさんのお気に入り、そしてご丁寧なコメントをいただきまして、ありがとうございます ここは神奈川県なので梅の開花も早いです 信州はこれからでしょうか? 私も信州は大好きで、毎年訪れています
2025年03月24日21時25分
Fur38
こんばんは! 梅も品種と色の多さにはびっくりですね 斜面が色の波で、綺麗の一言です。これからもどうぞよろしくお願いします (^^♪
2025年03月23日20時59分