tuvain73
ファン登録
J
B
今日はカメラマンではなく、妻のドライバーや旅行ガイドで大津の石山寺へ。^^; 芭蕉は石山寺にゆかりがあるので、 石山寺門前町のお土産店にはこんな芭蕉の人形がありました。
Tosh@PHOTOさん、こんばんは! 最近のGMレンズは出来が良すぎて週末カメラマンには身に余る感じがします。^^; 1-2年に1個くらいなら何とか追いついていきますが、 そのためにも今日みたいな家庭ドライバーの役割は大事です。(^^ゞ コメントありがとうございます。
2025年03月23日21時13分
山菜シスターズさん、こんばんは! 芭蕉さんは石山寺とのゆかりもあるし、 その墓が大津市内お寺にあることもあって 大津市ではけっこう親しまれているようでした。 コメントありがとうございます。
2025年03月23日21時18分
hatapooonさん、おはようございます。 最初は千利休さんなのか芭蕉なのか紛らわしいことでしたが、^^; 石山寺ではやはり芭蕉さんでした。 何でも絞り開放で撮っていまい、悪い癖になってます。 コメントありがとうございます。
2025年03月24日06時36分
小さな芭蕉さんが迎えてくれたのですね。 茶器が大きく見えて、これは不思議の国の芭蕉さんだなと思いました。 それにしても、降格系のズームでF2は明るくて良いですね。
2025年03月24日07時15分
うめ太郎さん、こんばんは! 茶碗の中にある芭蕉の人形は棚の上でも目を引く存在でした。 同じ旅人ですが、俳句はやはり難しいです。(^^ゞ 私はカメラで頑張ります。 コメントありがとうございます。
2025年03月24日22時08分
Tosh@PHOTO
こんばんは。 この浮き上がる感じスゴイですね! さすがGMレンズですねぇ (゜o゜)
2025年03月23日18時04分