tubu
ファン登録
J
B
ジャンク(絞り動作せず・後玉カビ・前玉くもり等々)のCarl Zeiss Jena MC Sonnar 135mm/3.5を、 暇を見つけては分解・調整していたのですが、何となくイイ感じに仕上がった様な気がするので皆さんチェックしてやって下さい! 【ピンずれ・ピンあまは、私の視力の問題です】
hrさん、こんにちは! 私も青空とヒマワリより緑の中のヒマワリのほうがしっくりきます。 特にこれは4枚の中では発色を抑えてますので地味ですが一番好きな絵なんです(^^♪
2011年07月19日12時02分
sabuctyanさん、ありがとうございます! 足早に通り過ぎようとしてたら本当に視線を感じて、ご挨拶のつもりで撮ってみました^^ ジャンクだとかなり安く買えたりするので、直せたら財布に優しいと思いトライしてみました。 意外と簡単に分解は出来るのですが、ちゃんと組み直せてるのかが定かではありません・・・ 自分的には、ちゃんと写ってる気がするんで良しとしてます(^^ゞ
2011年07月19日12時14分
Iron Johnnyさん、ありがとうございます! そんな感じに見えました、見てもらえました! ウレシイです^^ Sonnar は小さいし軽くて使いやすいんですが、 今まで開放でしか使えなかったので出番が少なっかたんですよ、 これからは、街撮りも含めて出番が多くなりそう・・・・ 私もまだまだ練習しないとです!!
2011年07月19日17時30分
C-S-Pさん、ありがとうございます! 私はボディの修理のほうが凄いとおもいますが!! 確かにあけるたびに仕組みが分かってきて、 それが、そこそこ使えたりすると愛着が湧きますよね^^
2011年07月20日16時03分
シモスチェンバレンさん、ありがとうございます! マニアックな世界だと思っていたのですが、 これが意外と簡単に出来たりするのです^^ ネットで調べると先人の方々が、丁寧に解説してくれてたりと本当に便利で有難きインターネットです!!
2011年07月20日16時09分
この構図も落ち着いた色も大好きです^^☆ シッカリとした描写からはジャンク品の分解調整だなんて想像も出来ないです!! tubuさんは写真のセンスはもちろんのこと、メカニックのセンスも抜群なんですね! うらやましい~(*^▽^*)
2011年07月20日18時24分
―A.C.T.ism―さん、遅くなって申し訳ありません。 写真のセンスも?マークだと思いますが、メカニックのセンスは???位だと思います。 ただ変な癖で何かにハマると、かなり突っ込んだ所まで気になる性分みたいです。 そっちの方へ行かないで、写真を撮る腕を磨けって話なんですが・・・・ 休みの日、好きな音でも聞きながら半日位は無になれるので、リフレッシュとリハビリを兼ねてます^^
2011年07月23日11時11分
まゆきさん、ありがとうございます! ちょっと抑えた色見ですけど、気に入ってますこのヒマワリちゃん^^ >分解・調整・・・すごすぎます! とんでもございません、壊したに近い戻し方です!! それでも写っちゃうんです、これが(^_^;)
2011年07月23日11時17分
sabuctyan
覗き見しているひまわりが可愛いです。 ゾナーの色、良いですね。 コンタックスGゾナー90mmも色が濃くて似ています。 ジャンク品をご自分で修理されたんですか? 凄い!
2011年07月19日08時03分