二ゲルおじさん
ファン登録
J
B
桜さん開花時期によく発生する「筑豊霧」 2023年ある朝の出来事 ご覧頂き有り難うございます<(_ _)> 飯塚市有安庄内川鳥羽橋付近 カメラ/1979年発売ミノルタXD₋5(輸出用)レンズ/ミノルタニューMDズーム35-70㎜F3.5 焦点距離/35㎜ 1/60sec F5.6 フィルム/ロモグラフィー・カラーネガティブ100 トーンカーブ調整 少しだけトリミング
滋香さん^_^こんばんは<(_ _)>お褒めのコメント有り難うございます<(_ _)> 当地は筑豊盆地のため この時期前日に雨が降り翌日晴天の朝 この様な光景がよく見られるんですよ(=^・^=) 福岡市から飯塚市に至る八木山峠から見ると 飯塚市は雲海の中 NHKや地元ローカルTVでは夕方ニュースで雲海を放映されてます<(_ _)> いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>
2025年03月22日20時12分
野良なおさん^_^こんばんは<(_ _)>嬉しいコメント誠に有り難うございます<(_ _)> 野良なおさんの淀川鉄橋シリーズ興味深く拝見させています<(_ _)> いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>
2025年03月23日18時51分
Bycoさん^_^おはようございます<(_ _)>コメント 今気付きました 大変失礼しました _(_^_)_ はい1/100程度で上手く撮れる事有ります\^0^/ このフィルム 光が強い時の発色と弱い時の発色 全く違う┗|`O′|┛ 撮影者泣かせのフィルムの様です(=^・^=) いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>
2025年03月28日03時47分
滋香
はぁ..こんなに美しい景色は滅多に見たことないです。 夢の中の何処か...素敵です。
2025年03月22日20時01分