クレア4984
ファン登録
J
B
カワガラスさんもいよいよ巣作りに励みだしました、巣材を咥えては滝の中に消えて行くの繰り返し...なんか春を感じますね~(´-`).。oO 滝に飛び込む姿...撮れなかった(/ω\) 流し撮りで撮れたら奇跡ですね..(笑) ISO12800!(^^)!
キツツキさん お世話になっております。 カワガラスくんは滝の裏側に巣作りするようです、これ以上安全な場所は無いでしょうね^^; YouTubeに動画ありますが、静止画で撮れたら面白いでしょうね、それこそ1/8000,秒間120コマの世界!(^^)! 体半分が滝の中なんて...興奮しますね! カワガラスさんの「滝行」撮ってみたいです。
2025年03月22日16時14分
かぶさん お世話になっております。 地味な鳥さんなのでついつい撮り逃がしてしまいますが、今の時スゴイ巣作りを見せてくれますね....。 今日は今季初の原付探鳥に出かけました、林道は残雪が少しあるだけでバイクでも十分走れるんですが...ただ強風と花粉の攻撃に遭い散々でした、目がかゆいです(>_<) 昨日はウグイスの初鳴きとツバメの飛来を確認しました。
2025年03月22日16時27分
蒼い鳥さん おはようございます! 結構大きい川なので近くに寄れなくて.....(/ω\)トリミング限界かな....。 地味な羽色で日陰に入られると照準器でも見失ってしまいます、滝に吸い込まれるように消えるのが手強いですね^^; 予め入り込むポイントに置きピンで狙えば撮れるかな...秒間120コマで、なんて色々考えてました...考えるだけで楽しくなってきます!(^^)! 今は巣材を運んでる最中なのでこれからしばらくの間見れると思います、ただ渓流釣りが解禁になると(・・?
2025年03月23日08時09分
キツツキ
カワガラスってこんな滝の裏側に巣作りするのですか、ワイルドですね こんな滝に飛び込んだら、ずぶ濡れだし、巣材も落としそうですね 自然の驚異ですね
2025年03月22日15時35分