写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

因幡の白兎から奄美の黒兎に(=^・^=)

因幡の白兎から奄美の黒兎に(=^・^=)

J

    B

    写りが良くなるわけでは有りませんが 先日レストアしました「因幡の白兎」さん^_^その前に買ったブラックボディSR-T101の部品を使い「奄美の黒兎」に変身\^0^/ レンズは昨日投稿 撮影に使いましたニューMDズーム35-70㎜F3.5を装着!このレンズはライカと共同開発「ライカ・バリオエルマーR35‐70㎜F3.5」の姉妹レンズなんですよ(=^・^=) ご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    コメント5件

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    ミノ田ミラ男さん^_^こんばんは<(_ _)>あ、買われたんですね(=^・^=)Ⅰ型ㇿッコール名が入ったレンズですよね 私Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ型全て使ってみました<(_ _)>全てのレンズで写りの違いは無いように個人的には思いまいした<(_ _)> 35.50.70㎜と試したのですが いずれの焦点距離も単焦点並みの写りにビックリ!もう少し寄れると良いのですが ライカとの共同開発の影響でしょうか ライカレンズは寄る事で描写性能低下を非常に気にするメーカーo((⊙﹏⊙))o. 仕方ないですね いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    2025年03月21日21時59分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    ミノ田ミラ男さん^_^こんばんは<(_ _)>ご丁寧なご返信ありがとうございます<(_ _)> ミノルタレンズは当たりはずれが有りませんね(=^・^=) もっと面白いのはMCレンズとMDレンズでは設計思想が違い まったく違う写りをすること事でしょうか MCレンズ発売当時の1960年代はライカが提唱していた「コントラストは低くとも解像力が高いレンズ」これが1970年代に入りますと ガラッと変化してカール・ツァイスが提唱する「少し解像力は低くともコントラストの高いレンズ」が良いとレンズ評価が変わるんですね(=^・^=) ミノルタのMCレンズはライカ提唱型 MDレンズはカール・ツァイス提唱型 同一メーカーで写りが全く違うんです(*過渡期前期型MDㇿッコール50㎜F1.7フィルター径55φはMCㇿッコール50㎜F1.7にMD爪を付けただけで写りはMCに近似) このMCレンズとMDレンズの写りの違いも判れば さらに楽しいと思います<(_ _)>

    2025年03月22日01時38分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    ミノ田ミラ男さん^_^こんにちは<(_ _)>とんでもございません_(_^_)_ただの物好きなだけです(=^・^=) ミノルタは真面目過ぎる会社 創業者田嶋一雄さんも人情味溢れる方だったんですよ  1960年代後半ヨーロッパを襲った超インフレ(⊙_⊙;) 一眼レフでの日本との国際競争に敗れたドイツでは倒産するカメラ企業が相次ぎ 超インフレにより国内生産を諦めたライカ 協業先を探し「白羽の矢」を立てたのがミノルタ ライカとの協業時も会社の半数以上が反対┗|`O′|┛「なんで今更ライカと?」この時も社長さんが「今までライカを目標にやってきてここまでの会社になった<(_ _)>ライカには恩が有る 色々と不満は有ると思うがここはライカを助けようではないか」との鶴の一声でライカと協業が決定したそうですよ^_^ 不思議なものでツァイスを助けたヤシカ ライカを助けたミノルタ その後の運命は...._(_^_)_ コメント有り難うございます<(_ _)>

    2025年03月25日11時42分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 ライカとの協業はミノルタの技術力の高さを表していますよね、このレンズ開発時にズームレンズの技術が無かったためとも言われていますね。

    2025年03月29日20時38分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    またろう@お気楽撮影人さん^_^こんばんは<(_ _)>コメント有り難うございます<(_ _)> あ、そうなんですね(=^・^=) 私的にはミノルタレンズ中この35-70㎜F3.5が一番良いと感じてます<(_ _)> あくまで個人的な好みなんでしょうが... いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    2025年03月29日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP