写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1708 1708 ファン登録

苔の世界25-32(タマゴケ)

苔の世界25-32(タマゴケ)

J

    B

    目の輪郭が現れてきました。 里山にて

    コメント2件

    S パピコ

    S パピコ

    「タマゴケ」実際には見たことがありません。 木立の日陰や沢など湿度があるような場所に生息しているのでしょうか。 面白い被写体ですね。

    2025年03月21日15時09分

    1708

    1708

    S パピコ様  嬉しいコメントありがとうございます。 小さな丸い胞子、接写リングを装着で撮影しています。 何れも島根半島、谷の山道の山側ののり面で、水がにじみ出ているような湿り気のあるところ、斜面にへばりついて撮影しています。 たまに、鳥が突いていて食料に、なので島根半島に行くたびに新しい場所を探しています。 大根島の由志園(苔の日本庭園)でも数えるほどの胞子ですが、確認しています。

    2025年03月21日18時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1708さんの作品

    • 苔の世界25-21(タマゴケ)
    • 苔の世界 51 スギゴケ
    • 苔の世界25-36(タマゴケ)
    • 苔の世界 25-3(胞子)
    • 苔の世界 38(柿木と雫)2/3
    • 苔の世界 33(タマゴケ )

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP