横浜のしょうちゃん
ファン登録
J
B
ハノイを歩いていると、このようなビルを多く見かけます。 最初からこのような設計なのか(いやいや絶対違うでしょ)、これが合法なのか(まさかね)、よくわかりませんが・・・。
ここはどこ?様、コメントありがとうございます。 これだけ張り出していますからね、まさかDIYでチョイチョイ・・・なんてことはないと思いますが、ちょっとした地震でも崩れそうです。ベトナムではほとんど地震がないとは言え、不安です。
2025年03月21日15時23分
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪ ベトナム出張だったのですね*⋆✈︎ ( ̄0 ̄)/ オォー!! すごい建物ですね… いつ崩れるのか心配になります(>︿<。) ベトナム行ったことないですが フォーやバインミーとか 美味しいなって思いました(๑´ڡ`๑) 現地で食べてはないですけどねwww
2025年03月21日22時41分
花遊✿mone様、コメントありがとうございます。 今回もベトナムでした。もう何回か出張することになりそうです・・・。 すごい建物ですよね。張り出した部分から下を見るとどんな風に見えるのだろう、結構怖いのでは、と思いました。 フォー、バインミー、ブンチャー、春巻等、日本でも広く知られているベトナム料理が現地では安価に美味しくいただけます。ただ、やはり日本とは衛生の概念が異なるので、注意が必要です。特にローカルなお店では・・・。
2025年03月22日06時11分
地震があまり無いのですね。それは何よりです(^-^; それでも、老朽化に伴う危険を思うと何ともはや(-_-;) 日本でも昔、小さいですがバラックで、こんな継ぎ足し建築風な 建物がありましたが、流石に最近は見掛けないですよね(^-^;
2025年03月24日20時15分
Night Ripper様、コメントありがとうございます。 大陸だからでしょうか、地震は少ないようです。建設中の建物を見るとコンクリートが細く、薄く、不安になります。 以前は、日本でも継ぎ足し建築がありましたよね。でも、ここまで大胆なものはなかなか見かけなかったと思います。この建物は結構歴史を感じる風貌なので、確かに老朽化が心配です。
2025年03月25日09時17分
ここはどこ?
平時でも崩れないのが凄いよなぁと。 多分、建物側から補強もしているんでしょうね。 家主に許可は取ったのかどうかは別にして・・・。
2025年03月21日12時27分