写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

猛山 猛山 ファン登録

豊作の予感

豊作の予感

J

    B

    春分の日、昨日の雪模様から一転、良いお天気で暖かい一日でした。 我が家の「さくらんぼ」は満開を過ぎました。豊作の予感です... プランター菜園も夏野菜に向け準備開始です。 ここまま暖かくなりますように。 みなさん、季節の変わり目、ご自愛下さい。

    コメント28件

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 豊作とは素晴らしい ぜひおすそ分けを この花なら 美味しさ間違いなしですね  え~と 住所は国〇町の梵字商店にですよ 暖かくなったら色々楽しみが増えますよね (^^♪

    2025年03月20日18時54分

    YaK55

    YaK55

    今晩は、お世話になっております、マクロレンズで^^、キッチリされてますね~、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2025年03月20日18時58分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 さくらんぼ。豊作。いいですね(*^-^*) 美味しいさくらんぼ、収穫が楽しみですね!

    2025年03月20日19時02分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    やっぱり頭のうえは ブルースカイ あっ 気持ちが動いてる たった今 恋をしそう 恋の予感も豊作の予感も マイ・ピュア・レディですね…♪

    2025年03月20日19時26分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは。 優しいピンクの色香が春色ですね。 暖かみと安らぎを感じます。 彼岸となりました。 季節の移ろいは寒暖の繰り返し。 甘く色づくといいですね。 ご自愛ください。 2025.03.20. Thu. 貴方が本気で 愛したものは 絵になる港の 景色だけ 潮の香りが 苦しいの 嗚呼貴方の 影だけ… TeaLounge EG

    2025年03月20日20時32分

    sado

    sado

    新潟は春が飛んで逃げている最中なので春が羨ましいです。^^; しかし一般家庭で植えてある桜からもサクランボは出来るものなのですね。 うちの近くの桜の木は葉桜で終わっていた気がしたので。

    2025年03月20日20時43分

    猛山

    猛山

    Fur38さん、いつもお気遣いありがとうございます。 昨年に続き、豊作でしょう... お届け先、承知しました(-_-;)木箱で... これから夏野菜の準備です。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月20日20時50分

    猛山

    猛山

    YaK55さん、いつもお気遣いありがとうございます。 今日は、お天気がよかったのでカメラ、レンズのお手入れでした。 いつもコンデジばかりですが、今日ばかりは。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月20日20時53分

    猛山

    猛山

    自然堂哲さん、いつもお気遣いありがとうございます。 はい、予定ですが...収穫が楽しみです。 其方は、そろそろ雨期でしょうか? 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月20日20時56分

    猛山

    猛山

    LUPIN-3さん、いつもお気遣いありがとうございます。 えっ...見えていますね。 実は、青空の「さくらんぼ」にしようか迷ったのですよ! 真っ赤な「さくらんぼ」の写真、乞うご期待! 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月20日20時58分

    猛山

    猛山

    TeaLounge EGさん、いつもお気遣いありがとうございます。 「ソメイヨシノ」の蕾が少し膨らんできました。 もう春は、すぐそこですね。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月20日21時00分

    猛山

    猛山

    sadoさん、いつもお気遣いありがとうございます。 別府も鶴見岳は、真っ白です。 通行止めも... この「さくらんぼ」は、園芸種?で、一本でも結実します。 今年は、「ソメイヨシノ」も期待できそうです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月20日21時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    明日からは暖かくなるとにことで楽しみですね。 サクランボの豊作も楽しみですね。 E-500私もまだ持っていますが、コダックのCCDの色合い良いですね。

    2025年03月20日22時01分

    猛山

    猛山

    うめ太郎さん、いつもお気遣いありがとうございます。 カメラ、レンズのお手入れをしました。 E-500まだ現役ですね。軽くていいですね。 これからプランター菜園も楽しみです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月20日22時06分

    Binshow

    Binshow

    良い予感は自分を良い方向に導いてくれる。笑う門には福来る。ですね。これから楽しい春ですね。北国の皆様はあともう少しで春だよりが感じられることと思います。いつも見て頂き有難う御座います。

    2025年03月21日02時23分

    猛山

    猛山

    Binshowさん、いつもお気遣いありがとうございます。 笑う門には...うれしいコメントありがとうございます。 あと一度は寒くなりますか? 今日は、20度超えの暖かさです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月21日20時28分

    自然堂哲

    自然堂哲

    猛山さん、コメントお返事ありがとうございます。 私が住むタイの東北部イサーン地方やバンコクなどは5月頃から雨季になります(*^-^*) 今は乾季の最後の方で、一年を通して3月と4月が最も気温が高くなります。 ただ、有難いことに今年は昨年ほど暑くない感じです。 昨年の日本の夏は記録的でしたが、タイの方もかなり暑かったです。 もしかしたら、今年の日本の夏の暑さは少しマシになるかと、私個人は予想しています!(^^)!

    2025年03月22日18時51分

    猛山

    猛山

    自然堂哲さん、いつもお気遣いありがとうございます。 5月から雨期ですね。 でも日本の梅雨と違いジメジメした感じはないのではないでしょうか? スコール? 昨年の夏は異常で危険な暑さでした。 今年は...桜が咲いてないのに夏の話しは早いですか(笑) 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月22日23時44分

    自然堂哲

    自然堂哲

    猛山さん、コメントお返事ありがとうございます。 タイの雨季もジメジメです(>_<) 雨季の時の雨は、スコール、最近よく言うゲリラ豪雨のような短時間の大雨が ほとんどですが、日本の梅雨のような長雨もたまにあります。 雨季といっても、意外と晴れてることが多いですね。 日本もタイも同じアジア、よく似たところ、同じような傾向もあるかと思います(*^-^*)

    2025年03月24日07時16分

    猛山

    猛山

    自然堂哲さん、いつもお気遣いありがとうございます。 タイの雨期の風景は洪水というイメージが私的にはありますが... 近年はいかがでしょうか? こちらは、やっと春です。 今週末には「ソメイヨシノ」が開花しそうです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月24日10時00分

    Usericon_default_small

    gonta.n

    猛山さん こんにちは! このまま暖かくなるといいですね いつもご訪問ありがとうございます 今後ともよろしくお願いいたします

    2025年03月24日22時01分

    猛山

    猛山

    gonta.nさん、いつもお気遣いありがとうございます。 はい、暖かくなってほしいです。 もうすぐ「ソメイヨシノ」が開花しそうです。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月24日22時31分

    自然堂哲

    自然堂哲

    猛山さん、コメントお返事ありがとうございます。 タイに移住して、3年になります。 移住した3年前は洪水があったと思いますが、どこであったかは覚えていません。 2年前ですが、私の住むウボンラチャーターニー県(略称:ウボン)で洪水がありました。 ウボンの街の中心辺りは川の合流地になるようで、増水した川の水が集まり、雨季が終わろうかという時に、 洪水になりました。空港も水没したそうです。街の水が引くまで、1ヶ月ぐらいかかっていたように思います。 運よく、私の住む家は洪水のあった所から遠いので問題はありませんでした(*^-^*) ただ、今年日本に遊びに行く予定にしているので、その時空港が洪水にならぬように願います。 昨年は観光地で有名なチェンマイやタイ南部で洪水があったようです。 下手な説明で長々と書いてしまいました。申し訳ありません(>_<)

    2025年03月25日14時52分

    猛山

    猛山

    自然堂哲さん、こんばんは。 ミャンマーの大地震の影響は、タイ東部の「ウボンラチャーターニー」ではいかがでしょうか? かなり揺れたのではないでしょうか? 大きな被害がないことを願っています。 こちらでは、夏日の影響で桜が一気に咲きました。

    2025年03月28日21時42分

    khwf

    khwf

    そうありますように

    2025年03月29日09時10分

    猛山

    猛山

    khwfさん、いつもお気遣いありがとうございます。 今は、小さい緑の実(さくらんぼ)が沢山です。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年03月29日10時20分

    自然堂哲

    自然堂哲

    猛山さん、コメントお返事ありがとうございます。 お気遣いいただきありがとうございます。 地震の方、私の住んでいるウボン(ウボンラチャーターニー)はバンコクより 直線距離で北東方向に約500キロほど離れているので、大丈夫です!(^^)! 地震の揺れは全く感じませでした。 皆さんの投稿を拝見していますと、梅が咲く頃は、今年の桜は遅そうな雰囲気でしたが、 急に暖かくなり、結局は昨年より少し早めの開花のようですね。 桜の満開、楽しみですね(*^-^*)

    2025年03月30日07時18分

    猛山

    猛山

    自然堂哲さん、おはようございます。 地震の影響(被害)は、なかったとのこと安心しました。 はい、桜が一気に満開になりました! 短い春になりますか??? 一気に暑くならないことを期待しています。

    2025年03月30日09時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された猛山さんの作品

    • カメラのお手入れしました。
    • 捕らぬ狸の皮算用
    • 鈴なり?
    • 豊作!さくらんぼ。
    • あわい
    • 裏年?さくらんぼ 2025

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP