HAMAHITO
ファン登録
J
B
昨年の桜 昨年の横浜の桜の開花宣言は4/1と遅かったけれど 今年はどうかな ロケ地:横浜 山手(谷戸坂)
こんばんはぁ^^ 桜の便り、待ち遠しいですね! 今週一気に気温が上がるようなので全国的に開花ラッシュかもです。 近所の公園でも3月末から4月上旬にかけてさくらまつりが開催されます。 花見日和を心待ちにしてます(^^) 2025.03.20. Thu. 貴方が本気で 愛したものは 絵になる港の 景色だけ 潮の香りが 苦しいの 嗚呼貴方の 影だけ… TeaLounge EG
2025年03月20日19時27分
明日から急に温かくなる予報ですね。 春が駆け足で走ってきそうですね。 ソメイヨシノが開花する時期は、この木もソメイヨシノだったのかと 思うぐらいで日本人の桜好き感じるようになりますね。
2025年03月20日19時37分
こんばんは、HAMAHITOさん。 今年はまだ桜を撮っていないので羨ましいです(^_^)v 来週末に目黒川へ行くのですが、長期予報だとその日に限って天気が悪く寒いようで…やっぱり日頃の行いのせいかなぁ(笑)
2025年03月20日19時45分
run_photoさん こんばんは 先週投稿したコシノヒガンの昨年の様子です。傷んだソメイヨシノはこの種に置き換えられるケースが多いようですね。住宅街の道端に咲くサクラ、日常を感じられるようなキリトリにしてみました。 コメントありがとうございます
2025年03月20日20時08分
TeaLoungeさん こんばんは そうですね。いきなり夏日予想も出ているようで開花までラストスパートでしょうか。23年は極端に早く、昨年は2週間遅い満開でした。予想する人も祭の運営する人も大変ですねよ。 コメントありがとうございます
2025年03月20日20時12分
うめ太郎さん こんばんは コメントありがとうございます 仰る通りソメイヨシノは日本のサクラの代名詞的存在ですね。開花したては白ですが数日立つとピンク色に変わりますが、これは写真を撮るようになってから知りました。 コメントありがとうございます
2025年03月20日20時23分
ICHIROさん こんばんは いえいえ、これは昨年撮って未投稿の写真なのです(汗) 目黒川は都内でもサクラスポットとしてすっかり定着しましたが、あのものすごい人出には近づくことさえちょっと躊躇していまします。 コメントありがとうございます
2025年03月20日20時25分
野良なおさん こんばんは どの花びらにフォーカスしようかしばらく観察していたのですが、仰るようにヒカリを透過している花びらを見つけてメインに据えました。儚げなところがいいですね コメントありがとうございます
2025年03月20日23時29分
run_photo
こんにちは。 葉が出るのと同時に咲く特徴的なタイプですね。大島桜か江戸彼岸桜に近い種でしょうか。 こちらでは全体的に昨年に比べて1週間から10日ほど季節が遅い印象です。 背景に建物を取り込まれた構図が良いですね。
2025年03月20日17時45分