- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 春黄金花(山茱萸)
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
サンシュユ(山茱萸)は春一番に黄金色の花を咲かせることから「春黄金花(ハルコガネバナ)」とも呼ばれてます。 サンシュユの花言葉は「持続」「耐久」「気丈な愛」で、薬用植物として渡来したこの花は春に黄金色の花を咲かせます。マンサクと並んで早春を代表する花のひとつです。 アスペクト比は16:9で撮影
今朝もあれた天気で、雪模様、お彼岸だというのに、、、。 公園で1本の山茱萸の樹が黄色い花で春の到来を伝えてくれているのに、 今年は花達も多難ですね~、、、。 解像の良いカットは見てて清々しいですね~、、、(^_-)-☆
2025年03月19日10時55分
青空に粒々の黄色。咲きましたね。 春になったんだなぁと感じられます。 春黄金花の名前が好きなんですよ。 またまた雪です。花に雪。都心も雪のようです。 咲き始めたお花にダメージがありませんように!
2025年03月19日11時08分
44katuさん 午後から回復しましたが、風があって寒い一日となりました。 偶然ですが、お会いできて良かったです。撮影するつもりはなく てオオカンザクラの様子はどうなったかとなとフラリと行きました。 サムヤンフィッシュアイ7.5mm、面白いですね。検討してみます。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月19日16時24分
頂雅さん この山茱萸が咲くとやはり春だなぁと感じます。和名の花名、春黄金花も良いですね。 其方、雪でしたか、東京は雨から霙になりましたが、午後から急速に回復して晴れて きました。明日はお彼岸の中日、暑さ寒さも彼岸までと言いつつ、未だ肌寒い日が ありそうですが、明日から徐々に気温上昇のようです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年03月19日16時29分
よねまる
黄色い山茱萸が青空に映えますね。 山茱萸、この時期に咲く大好きな花のひとつです。 マンサクも独特な咲き姿で良いですね^^
2025年03月19日08時47分