np&rc&ym
ファン登録
J
B
おめでとう 日本 ありがとう なでしこJAPAN ( photo:ym title:rc )
ラディ〜ズさん。おはようございます。 やりましたね! 本当に凄かったです。 たまたま昨日、一年ぶりのキラキラキレイが 撮れて、その偶然も嬉しかったのですが.... こんな風にUPする事が出来るとは.... なでしこJAPAN 日本に力をありがとう!! でした。^^ (ym)
2011年07月18日06時51分
a-kichiさん。ありがとうございます。 勝ちましたね!! 私達もかなり興奮していました。(娘は目をこすりながらですが...^^) この写真で落ち着いて頂けたのですね.... ^^(笑) 本当に ありがとう の 朝でした。 綺麗な空も見せて頂きありがとうございました。 (ym)
2011年07月18日07時31分
月影さん。ありがとうございます。 昨日もきれいな夕日に出会う事が出来ました。^^ 金色のキラキラに 娘も嬉しそうでした。 なでしこJAPAN 頑張る姿を見せてくれて ありがとうでした。 オバマ大統領もすぐに おめでとう の祝福メッセージを 出してくれるなんて... すごいと思いました。 (ym)
2011年07月18日08時53分
bGSmartさん。ありがとうございます。 この光の道が続いていました。 明日、縦の少し長めのをUPしてみますね。^^ 夕日を眺めながら、とても嬉しそうにしていました。 昨年からは、たった1年ですが 5才から6才へ 小学生になってたくさんの事を学んでいるようで また、眩しく思えた小さな背中でした。^^ 表情まで思い浮かべて頂けて嬉しかったです。 (ym)
2011年07月18日11時11分
海の近くに住みながら 中々海との写真が撮れないです(^^ゞ どんどん伸びる背に、ちょっとビックリしながら シャッターを切ってまいます。 今日は子供たちも、なでしこJにヤッター!と 大騒ぎです(^.^)
2011年07月18日13時22分
夕日の輝きに照らされそれを見つめる娘さんの後ろ姿に 娘さんの夢・希望の様なものを感じました。 素晴らしいお写真ですね。 私もつい最近まで子供達といろんな場所で必然の中の偶然の一瞬を求めて 写真を撮っていましたが、上の娘も中学、息子も小学校高学年になり さすがに一緒について来てはくれません。 これも成長したと言うことですかね・・・。 なでしこJAPAN優勝の瞬間私も見ていました。 感動して半泣き状態でした(笑) 最後まであきらめない事の大切さ大事さを痛感しました。
2011年07月18日15時55分
やっと落ち着いてphotohitoのコメントができるようになりました。 四国も朝から雨。なでしこの優勝を祝福するかのようです。 でもこの写真のようなGOLDEN ROADの方がいいかな。あっぱれです。
2011年07月18日17時37分
simadayuさん。ありがとうございます。 キラキラと輝く海に足を少しつけて、 嬉しそうにしていました。^^ 素敵に見てもらえて褒めて頂けて、嬉しかったです。 (ym)
2011年07月19日08時18分
αCManさん。ありがとうございます。 どんどん背も伸びて、足も大きくなって 出来る事がたくさん増えてきましたよね。^^ 週末、パパが出張から帰ってきたら プールに行くと約束をしていました。 主人が風邪をひいて病院で治って プールのかわりに夕日を見に 少し海に連れて行ってくれたのを すごく喜んでいました。^^ なでしこJAPAN 本当にすごかったですよね。 娘さん達も大騒ぎだったのですね。 大きな力と希望を与えてもらえて感謝です。^^ (ym)
2011年07月19日08時27分
斗志さん。ありがとうございます。 昨年の同じ日に はじめて 「キラキラキレイ」シリーズを撮りだしたのですが 今年もたくさん撮れたらいいなぁ...なんて思っています。^^ お褒め頂き嬉しかったです。 なでしこJAPAN 本当に凄かったですよね。 あの姿、あきらめない姿を見せてもらえて いろんな人が勇気づけられたと思います。 力を ありがとう でしたね。^^ (ym)
2011年07月19日08時33分
manboさん。ありがとうございます。 この後ろ姿に夢や希望まで感じて頂けて 嬉しかったです。^^ こうやって、いつもいつも一緒に出かけられるのも 後何年なのでしょうね.... フッとそんな日を思うと少し寂しくなりますが それも成長なのですよね。 娘が学校行事の時、主人と 二人で 主人が出張中、母と娘を待っている時に 一人で 写真を撮ってみた日もありました。 それは それで ものすごい集中力の中で 撮影していました。 撮れる時に、出来るだけ撮ってみようと思います。 なでしこJAPAN 感動的でしたね。 私も最初見たときは、なんだか夢のようで... それから何度もニュースで見ていると じわっとくるものがありました。 最後まであきらめない。今の日本にとって 大きな励ましと力を与えてくれましたよね。 素晴らしかったです。 (ym)
2011年07月19日08時48分
346さん。ありがとうございます。 ひかりの道 お褒め下さり嬉しいです。^^ なでしこJAPAN 本当に素晴らしかったですよね。 みんなに 感動と元気 勇気を頂けて 感謝です。^^ (ym)
2011年07月19日08時53分
GALSONさん。ありがとうございます。 お忙しかったのですね。お疲れさまでした。 なでしこJAPAN 素晴らしかったですよね。 台風、お気をつけ下さいね。 主人も昨夜から出張に行ったので... みなさん、被害にあわれませんように。 (ym)
2011年07月19日08時59分
LowRiderさん。ありがとうございます。 なでしこJAPAN 感動でしたよね。^^ 明日を信じる力 誰にでも未来を切り開く光の道が... 勇気を与えてくれる言葉もありがとうございました。^^ (ym)
2011年07月19日09時04分
らんたんさん。ありがとうございます。 昨年、露光補正値をマイナスにしたままで 偶然、金色を濃くとる事が出来たので この時はマイナスで撮ってみました。^^ なでしこの優勝した時の金色 素敵でしたよね。 一緒のような色に見て頂けて、とても嬉しかったです。^^ (ym)
2011年07月19日09時07分
たんねさん。ありがとうございます。 ......褒めて頂き過ぎです。^^ でも、そんな夢のような事を書いて頂けて... 嬉しかったです。 これからの励みにさせて頂きます。^^ ずっと、ずっと撮って行くと そんな夢も叶うのでしょうか.....ははは... なでしこの姿を見ていると そんな夢も見てしまいそうですよね。^^ (ym)
2011年07月19日09時12分
海のキラキラがとても綺麗ですね~素敵です^^ なでしこJAPANも感動でした! この作品のように、後に続く世代に明るい道を切り開いてくれましたね。 子供達にも、あきらめない事の大切さを伝えてくれた気がします^^
2011年07月19日17時51分
この光のみちはひょっとしたら歩けたかも知れませんね なでしこたちはひょっとしたら光の道に導かれていたのかも 彼女達が歩んできたここ10年を想うと・・・ そうとしか考えられないです^^
2011年07月19日19時56分
DENTAKUさん。ありがとうございます。 なでしこJapan すごかったですよね。^^ たくさんの人に希望を与えてくれましたよね。 素敵に見て頂けて嬉しかったです。^^ (ym)
2011年07月21日08時29分
mimiclaraさん。ありがとうございます。 なでしこ達は、この道を歩けたかもしれない… そうですよね…きっと歩いて栄光をつかんだのでしょうね。^^ 10年という長い道のり、一歩一歩すごい努力だったでしょうね。 なでしこJapanに感謝です。^^ (ym)
2011年07月21日08時43分
クヌルプさん。ありがとうございます。 タイトルもお褒め頂き嬉しかったです。 最近、娘につけてもらったりしています。^^ 写真もお褒め頂き嬉しかったです。 (ym)
2011年07月21日08時47分
アナゴさん。ありがとうございます。 本当にすごかったですよね。^^ なでしこ達がとても明るく未来への道を 照らしてくれた…子供達、大人達も その後に続いて行きたいですよね。 例え世界一にはなれなくても… いろんな事に頑張って行きたいと思いました。^^ (ym)
2011年07月21日08時53分
Kozi.tさん。ありがとうございます。 こんな道を歩いてもらえたら… きっと親は子供にみんなそう思う事でしょうね。^^ 愛情まで感じて頂けてとても嬉しかったです。 (ym)
2011年07月21日08時59分
np&rc&ym
いしころりんさん。ありがとうございます。 なんとなく目が覚めたら...主人が見ていて 2−1から 2−2へ... PKの時に娘も起きてきて....優勝!! 三人で感動して喜びあっていました。 本当に ありがとう ですね。^^ 何度も 何度も 立ち上がるような力を見せてもらいました。^^ (ym)
2011年07月18日06時44分