hatapooon
ファン登録
J
B
続けて映えポイントです(^^; こちらは千葉になりますが 岬の先の展望台ですね 日没によい感じのシルエットを 見つけたので、望遠での切り取りを決めました。
Tosh@PHOTOさん ありがとうございます 日没狙いで行ってきました 普通は展望台全景を撮るポイント なんですが、重なる柱が神殿みたいで 望遠に切り替えたんです(^.^)
2025年03月16日20時24分
こんばんは。 「対話」というタイトル、なかなか奥が深いなと思いながら拝見しました。 文字通り、シルエットとなった親子(でしょうか)の対話。 夕陽のシャッタータイミングをどうしようかと、hatapooonさんと夕陽の対話。 柱を擬人化して、夕ぐれに柱同士の対話。 様々な対話を感じさせていただきました。
2025年03月16日20時39分
run_photoさん ありがとうございます 写真とは面白いもので ひとつ前の御使はあの1枚に至るまで 2時間ほど要しているのですが この1枚は5分ほどで撮影に至っています。 run_photoさんがコメントで瞬発力と おっしゃっていた通り、瞬発力の1枚と なります。 イメージを追いかけて撮影をしているため このシーンは太陽(神聖なもの)と対話する イメージが人物のシルエットとうまいこと シンクロしてくれた感じなんです(^.^)
2025年03月16日21時21分
うめ太郎さん ありがとうございます もう少しゆっくり撮りたかったのですが 鳥居の撮影から時間がおして しまいまして(^^; でも望遠への切替は早かったですね(^.^)
2025年03月20日11時02分
大きな柱の中の人物が夕陽に照らされてシルエットになり この人物は階段を何処まで登って行くのだろうと最後まで 後を付いていってみたくなるような物語を頭の中で 作ってしまいました。 不思議で綺麗な作品です。
2025年03月23日23時24分
野良なおさん ありがとうございます 望遠は周辺の状況説明をしない分 うまく切り取れると 面白い画になりますよね(^.^) こちらもそういう意図がありましたので コメント嬉しいです。
2025年03月24日21時59分
Tosh@PHOTO
こんばんは。 ホントに良いシルエットですね! 程良い光芒(光条)も効いてますね (´▽`)
2025年03月16日20時18分