写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ごすけ ごすけ ファン登録

過ぎ去りし夕景

過ぎ去りし夕景

J

    B

    もう、20年ほど前に、フィルムで撮った美瑛の夕日です。 当時、何の設定もわからず、夢中で撮りましたが、記憶に鮮烈に残る景色でした。

    コメント30件

    マッツン75

    マッツン75

    素晴らしい色合いとグラデーションの夕焼けですね^^ 樹木のシルエットのバランス感覚も良い! 素敵な作品です。

    2011年07月18日01時45分

    こんじ

    こんじ

    実際は相当にすばらしい夕焼けだったのでしょうね。 すごいです。

    2011年07月18日03時09分

    ごすけ

    ごすけ

    マッツン75さん こんじさん  コメントありがとうございます。 ここまでの夕焼けには、以後何十回通っても、再び出会えてません。 まさに、一期一会ですね。

    2011年07月18日14時29分

    隆恵ヽ(´ω`)ノ

    隆恵ヽ(´ω`)ノ

    すごくすてきです! 自分の目で見てみたいです! こんなに素敵な風景を

    2011年07月18日16時06分

    tromboneimai

    tromboneimai

    見事な色合い、見事なグラデーションですね!!

    2011年07月21日21時33分

    Em7

    Em7

    フィルムだという事は、撮影時にはそんなに弄れないですよね? スキャンしてからレタッチされてるのでしょうか??? 自然に出た色だとしたら、強烈なインパクトです! フィルム自体でも、色って強調できるんですよね?ベルビア・・とかでしたっけ?(^_^;) 物凄い紫!  ナイスショットです!

    2011年07月28日15時16分

    ごすけ

    ごすけ

    隆恵 さん コメントありがとうございます。 もちろん、今もこの場所に存在していますので、是非、見られることをオススメします。

    2011年07月31日00時47分

    ごすけ

    ごすけ

    tromboneimai さん コメントありがとうございます。 色合い、グラデーション すばらしかったです。いまだに記憶に強く残っています

    2011年07月31日00時49分

    ごすけ

    ごすけ

    カシオペア2 さん ほんとに、すばらしい表情を見せるときがありますので、ぜひ。

    2011年07月31日00時50分

    ごすけ

    ごすけ

    Em7 さん フィルムはベルビアです。フイルムスキャンしました。 ただ、当時、訳がわからず、ほぼオートでしか撮ってませんので、当時の設定とかは、逆に自分が知りたいくらいです(笑) 撮れた写真は、多少、眠い絵でしたので、強調しましたが、実際に見た感じにできるだけ近づける作業でした。 実際には、この写真以上の、言葉を失うほどのグラデーションでした。 もう一度、今の機材で撮りたいですね。

    2011年07月31日00時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    美しいです!!!!!

    2011年08月03日08時57分

    ごすけ

    ごすけ

    おおねここねこ さん ありがとうございます。 ある美瑛在住の写真家の方の話では、本当に印象に残る夕焼けは年2,3回程度だとか。 また、この風景に出会ってみたいものです

    2011年08月06日11時35分

    donko498

    donko498

    焼けてますね!

    2011年08月10日14時27分

    BUGSY

    BUGSY

    拓真館に飾ってあってもおかしくないすばらしい作品だと思います。 私も美瑛の夕焼けが好きでよく取りに行くんですが、 ここは(旭川が晴天でも富良野は大雪みたいな)気象壁があるらしく、 夕焼け雲も独特な色合いですよね。

    2011年08月13日22時14分

    コロラド

    コロラド

    コメントありがとうございました。 写真全て見せていただきましたが、これが一番好みです。 フィルム独特の色の出方だと思います。 ぜひデジタルで同じ風景の作品を見せて下さい。

    2011年08月20日17時31分

    Sniper77

    Sniper77

    遠くの雲から、頭上の雲までのグラデーションの美しさには目を見張ります。 20年前に撮影された写真が、 こうやって今でも色鮮やかに見られるってすばらしいですね。 素敵なお写真が拝見できて嬉しいです。

    2011年08月23日09時31分

    オイ

    オイ

    フィルムですか~^^ この色!心に染みますね^^

    2011年08月25日01時08分

    ごすけ

    ごすけ

    オヤジクラブ#0 さん 標準ズームにオート撮影。それでも、この日の色合いは最高でした。 コメントありがとうございます。

    2011年08月29日19時04分

    ごすけ

    ごすけ

    donko498 さん すごく、幻想的に焼けてました。当時、夢中で撮りました。 印象に強く残っています

    2011年08月29日19時05分

    ごすけ

    ごすけ

    BUGSY さん 拓真館、なんてとんでもないです。 気象壁、たしかにありますね。 車での移動中も、夕焼け雲の色合い、急に変わりますよね。 コメントありがとうございます。

    2011年08月29日19時07分

    ごすけ

    ごすけ

    コロラド さん コメントありがとうございます。 このシーン、いつかはまた、いまのデジタル一眼で撮ってみたいです。

    2011年08月29日19時08分

    ごすけ

    ごすけ

    Sniper77 さん こちらこそ、見ていただけて、うれしいです。 写真って、ずっと昔にあった、そのときだけの瞬間を収められる、すばらしいツールですよね

    2011年08月29日19時10分

    ごすけ

    ごすけ

    オイ さん フィルムです。独自の粒状感ありますよね。 好きな方は、今のデジタルより、こちらのほうが好みの方も多いですよね コメントありがとうございます。

    2011年08月29日19時12分

    かえつば

    かえつば

    幻想的な色ですね。 私もこんな素敵な写真を是非撮ってみたいです。 北海道に行って撮りまくりたい!!!

    2011年10月02日11時11分

    酔水亭

    酔水亭

    人生で、恐らく1度...多くても2度! こんな神々しい景色に出逢えるのですね!! 足繁くこの場所に通われている、そしてその努力の賜物ですね!!!

    2011年11月29日20時00分

    お外大好き!

    お外大好き!

    こすけさま  コメントをいただきありがとうございました  昨年11月に、同じ場所に立ちました  木の大きさは異なりますけど、20年前と同じ景色があるって素敵なことですよね^^  フィルムで収められた1枚宝物でしょうね♪~  今後もよろしくお願いします

    2012年01月11日21時38分

    ごすけ

    ごすけ

    かえつばさん 北海道、被写体の宝庫です。ぜひ来られて、撮りまくって、そして見せてください。

    2012年01月13日22時30分

    ごすけ

    ごすけ

    西洋式毛鉤釣人さん この日は、本当に感動的でした。上にも書きましたが、本当に感動的な夕景は、年に2,3度とか。 また、出会ってみたいものです。

    2012年01月13日22時32分

    ごすけ

    ごすけ

    お外大好き!さん はい。フイルムで収めた大好きな写真です。 当時は、公開する場所もありませんでしたが、20年経ち、 こういう形で皆さんにみていただけるのは、すごく嬉しいことです。 ありがとうございます。

    2012年01月13日22時34分

    ごすけ

    ごすけ

    鮎夢さん フィルムは、はやりデジタルとは違った階調がありますよね。 色合いの繊細な夕日は、特にそう感じます。 ありがとうございます。

    2012年01月15日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたごすけさんの作品

    • 光臨
    • 涼
    • 天空への祈り
    • 夜会
    • 斜光鮮烈
    • Crystal on the sea

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP