写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ごすけ ごすけ ファン登録

蒼い木立

蒼い木立

J

    B

    北海道オンネトー。この日は曇っていたのですが、湖面は、驚くほど蒼く、神秘的な色合いでした。

    コメント32件

    マッツン75

    マッツン75

    スゴイ綺麗な湖の色ですね~ こんなところあるんですか? 行ってみたいですね^^ ホント神秘的で素晴らしいです!

    2011年07月18日01時42分

    ごすけ

    ごすけ

    マッツン75 さん 早速のコメント、ほんとうに、ありがとうございます。 この湖は、季節や時間帯、見る位置によって刻々と色を変える別名「五色沼」と言われ、神秘的な湖として有名です。

    2011年07月18日02時03分

    こんじ

    こんじ

    オンネトー良いですね。 ぜひ撮影してみたいです。

    2011年07月18日03時10分

    ごすけ

    ごすけ

    こんじ さん コメントありがとうございます。 ほんと撮影欲をそそられる景色です。特に早朝がいいらしいので、今度は、朝に挑戦してみたいと思っています。

    2011年07月18日14時26分

    ツトム

    ツトム

    綺麗な青ですね。 北海道いつか行ってみたいけど何日あっても撮影時間足らないだろうな。

    2011年07月18日18時43分

    Don'tTryMan

    Don'tTryMan

    ここは是非行ってみたい場所です!! シンメトリーの構図が映えますね!

    2011年07月19日23時32分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    ほんと神秘的な色ですね‼ 枯れ木が背の順で並んでるのがツボです(*^^*)

    2011年07月20日01時06分

    Rie*

    Rie*

    オンネトーですか^^ とても美しい湖ですよね。 時間帯や天気によっても色が変わりますよね。 以前にオンネトーに立ち寄ったときにはカメラを持っておらず、 撮っておきたかったな~と今になって思います。 美しい青がすっと心に沁みますね^^

    2011年07月20日13時36分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんにちは、お邪魔します。北海道って凄い自然なんですね。 この湖面の色は見た事ないのでいつか見てみたいです。

    2011年07月20日19時09分

    mizunara

    mizunara

    すごい色ですねー。 オンネトーってこんな色に見えるときあるんですね。行ってみたくなりました。

    2011年07月20日23時17分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    こんばんわ、お邪魔します。 この水面すごい色ですね、 こんな自然びっくりです。 白い幹の木やその反射もとても洗練されていて 気持ちのいい一枚ですね☆

    2011年07月22日00時16分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    オンネトー、 いってみたい場所です。 すごい色合いですね。

    2011年07月22日19時55分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    とても美しいブルーの湖面が印象的です。 樹々の映り込みも素敵ですね。 (np)

    2011年07月26日06時49分

    momi992

    momi992

    北海道に行きたくなりました。 とても素敵ですね。

    2011年07月27日15時55分

    SeaMan

    SeaMan

    美しい、ターコイズブルーですね(^_^) この世の物とは思えない、色、そして静かな景色 この目で見てみたいです。

    2011年07月28日14時46分

    Em7

    Em7

    これは・・・・ 美しすぎる湖ですね~。 いあぁ・・・ほんとにキレイやわ~~  (*^_^*)

    2011年07月28日15時14分

    kiwi♪

    kiwi♪

    はじめまして! 花火コメありがとうございました。 青色好きにはたまらない一枚ですね~。

    2011年08月02日22時20分

    ごすけ

    ごすけ

    ツトムさん、Don'tTryManさん、★HIDE★さん、Assamさん、Shellyさん、Shellyさん、濱の黒豹さん、mizunaraさん、ゴンザブロウさん、メープルシロップさん、リクオさん、rc&ym&npさん、momi992さん、αCManさん、Em7さん、kiwi♪さん コメント本当にありがとうございます。 ほとんど、色合いは、いじってませんし、PLフィルターも付けてません。実際には、もっとすばらしいかったです。 まさに、神秘の湖という感じでした。でも、翌日も行きましたが、今度は普通の色合い。前日よりも天気が良く、条件最高と思っていったのですが・・。不思議な湖でもあります

    2011年08月06日11時32分

    donko498

    donko498

    オンネトーも行きますが、 久しくこの色見たことないです。 僕がヘタなのかな。

    2011年08月10日14時28分

    esuqu1

    esuqu1

    これも素晴らしい・・・・蒼さ際立ちですね。 氷食べたくなっちゃった(笑)

    2011年08月11日11時27分

    梵天丸

    梵天丸

    こんにちは。 オンネトーブルー・・ですね。 美瑛の青い池にあこがれて一度訪れました。 他にもこんな素敵な湖があるのですね^^ 青い池に白い樹が美しく映る素敵な切り取りですね!!

    2011年08月11日16時14分

    ぴちょん

    ぴちょん

    はじめまして! 目の覚めるような碧さですね!! 切り取りも素敵です!!!

    2011年08月12日18時37分

    若

    塗料を混ぜたかのような色ですね。その場に立つと不思議な感じがしそうです。 白い騎の写り具合も良いですね^^

    2011年08月23日02時49分

    ごすけ

    ごすけ

    オヤジクラブ#0 さん コメントありがとうございます。沖縄の海の色とも違う、ここだけの色あいです。 ぜひ、いらしてください

    2011年08月29日18時55分

    ごすけ

    ごすけ

    donko498 さん 私も、3度ほど行きましたが、ここまでの色が出ていたのは、初めてです。タイミングですね。 必ずしも、晴れていればいいということも、ないですし、時間帯も比較的、午前中のほうがいいらしいんですが、 この写真は、午後です。自然の気まぐれですね。。

    2011年08月29日18時58分

    ごすけ

    ごすけ

    esuqu1 さん たしかに、かき氷に、こんな色があったような・・・。 ほんとに自然ってすごいですよね

    2011年08月29日18時59分

    ごすけ

    ごすけ

    梵天丸 さん 切り取り、お褒めいただきありがとうございます。 ここは、結構、どういう切り取りでも、面白い感じになると思います。

    2011年08月29日19時00分

    ごすけ

    ごすけ

    ぴちょん さん 本当に「青」ではなく「蒼」でもあり「碧」でした。 ありがとうございます。

    2011年08月29日19時01分

    ごすけ

    ごすけ

    若 さん ほんと、原色系の塗料を混ぜたみたいです。自然の湖なのに不思議ですね。 写り込み、お褒めいただ、きありがとうございます。

    2011年08月29日19時02分

    chavo

    chavo

    オンネトーが大好きで、1年に1回訪れます。 とても素敵な写真ですね。

    2012年01月26日00時59分

    BUGSY

    BUGSY

    ご連絡恐縮です。 素晴らしい名作が多いのは徹底したロケハンと事前準備の賜物なんだな~ なんて痛感いたしました。 私はどちらかというといきあたりバッタリなのでとても勉強になります。 まずは明日行って見ることにします。 機会がありましたら是非宜しくお願いいたします。

    2012年08月03日22時31分

    波の

    波の

    オンネトーの青い池は気象条件によって色が変わるのですね。 不思議な湖なんですね。 九州在住の私にとって北海道はあこがれです。 ファン登録させてください。

    2014年07月31日15時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたごすけさんの作品

    • 光芒
    • 天空への祈り
    • 雲上の幻影
    • Lonly Tree
    • 光奏
    • 絵本のさくら(表紙Ver)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP