YaK55
ファン登録
J
B
この日は、楽しいお出かけです、昨年もお邪魔しましたが、桜求め南へ奇麗でした^^帰り道に、40年ぶりにココへと・・神話の世界へ、この日のメインは!カルビー定食!実に美味しかったです、充電完了^^、見ていただければ幸いです。 参考、伊勢神宮(内宮)から車で20分位(伊勢道路経由内)です、空気感楽しんでください、素晴らしいです^^天照大神メイン光景です、風穴を覗き込みましたら、こちらの方へ風が吹いてました。
LIZALIZAさん おはよう御座います、お世話になっております、この場と言うよりも、ココを守ってきた(1200年)人に対して失礼な事しなければ、全然OKだと思いますし、SNS等が無ければ、数多くの方々に知られなかっと思われます、最低限のモラルを持ち参拝すれば、パワーいただけると思います、伊勢神宮内宮の空気感も凄いですが、ここはアノ空気感をダイレクトに感じられる場だと思います^^、ココに行くだけで神様喜んでいるかもしれませんね、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年03月16日09時29分
おはようございます ここが終着点になりますか? 当時の人たちが伝承の痕跡を探索して 風穴にたどり着いたのか もともと風穴の存在を知っていて 神宮の場所を決めたのか 興味は尽きませんね(^.^)
2025年03月16日10時07分
hatapooonさん こんにちは、お世話になっております、そうなんですよ~^^、あくまでも神話の世界なので・・何とも言えませんが・・、卵が先か・・のお話に・・、歴史では、ご神体は、もともと奈良に都あった時に、天皇が住まわれていた場所に祭られていたという事で、その後こちらへ移転が歴史なんですが・・、確かに、今の神宮有る場所は、河岸段丘の素晴らしい場所に、なんか・・不思議な神話ですね・・、毎日、平日でも参拝客・観光客等で異常な位賑わってます、なんか・・歴史求めて空気感に浸りに来られているみたいです、そんな気がいたします、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年03月16日14時36分
LIZALIZA
ここには、何か神聖な、外界とは違った空気を感じますね。 こういうところへ行くと、罰当たりなことをしないようにしよ、ってちょっと気を引き締めます。
2025年03月16日09時13分