写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

「城南椿」光と影♡

「城南椿」光と影♡

J

    B

    落ちた椿だけを切り取ってみました。 春の山の苔むす丘には自生の藪椿があり「城南椿」と呼ばれています。 カメラの時間設定が3時間ほど早くなっています(^^;

    コメント37件

    よねまる

    よねまる

    散り落ちた赤い椿。潔さと侘しい思いと…。独特な世界を 感じますね。苔がとても美しいです^^

    2025年03月15日12時29分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    "枝垂れ梅" の栞 好いですね…♪ 上にカラー紐つけると完璧です 苔庭に"パラリ" と落ちた椿花の なんと饒舌なことでしょう。。。 カメラの時間設定を3時間遅らせたら どうなるんでしょうか

    2025年03月15日13時40分

     primrose-

    primrose-

    光と影の模様の苔に落ちた椿の赤がとても印象的ですね。 混んでいたと思いますが、とても静かな雰囲気を感じます。 美しい作品ですね(*^_^*)

    2025年03月15日14時24分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん仰ってるのと同様に「枝垂れ梅の栞」、とてもステキですね。 是非栞としてご活用下さい。人にプレゼントしても喜ばれると思いますよ(^_^) 陰陽風景の中、苔生す丘に落花の綺麗な椿シーン、 一葉の光を受けてテカリの緑落葉も凄く効いてる様に感じました。

    2025年03月15日14時30分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんにちは 侘び寂びの世界ですね\(^o^)/ 散り際の潔さを感じます

    2025年03月15日14時51分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    緑の苔に、ぽつぽつ落ち椿。 それも右上からの光で、陰影を作る。 趣がありますね。

    2025年03月15日15時12分

    頂雅

    頂雅

    こんにちは。 私も枝垂れ梅の栞ひとつ予約します^^* 城南宮の城南椿。苔の上に落ち椿としての 切り取り 素敵です。 色彩も質感も似合いの組み合わせです。 この一枚から多くのドラマを魅せてもらい ました♡*

    2025年03月15日15時38分

    ちっぴの

    ちっぴの

    これ、いい!! kayoちゃんマジック炸裂ですねー (*^_^*)

    2025年03月15日16時41分

    TAIYOH

    TAIYOH

    主役の落ち椿に影が寄り添い、出演者は少なくても見応えの有るカットですね。じっくり見ていると暖かくなってきました。(^^♪

    2025年03月15日17時27分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、*kayo*さん。 「祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。」の平家物語の世界ですね^_−☆ 花の世界も主役が目まぐるしく変わりますね(^_^;)

    2025年03月15日18時22分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 影があることで、椿の花の儚さを表しているように感じました(*^-^*) 少し調べましたが、「はかない美しさ」というのは夏椿(沙羅双樹)の花言葉だそうで。 コメントを書いていると、何だか上の方(ex-ICHIROさん)と同じような感じになってしまいました(>_<)

    2025年03月15日19時08分

    まりくま

    まりくま

    真っ赤なまま落ちるんですね わたしが住む街では見ないお花です 影もステキ♡

    2025年03月15日20時02分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんばんは。 苔の上にぽとりと落ちたハッとする真っ赤な城南椿は人々の琴線にふれる光景だなあと思います(*^^*) 咲き誇る花は散るからこそに美しい、という歌がありましたね、まさにその通りでした。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月15日20時13分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 枝垂れ梅の栞を気に入っていただけて嬉しいです♪ 何色の紐にしようかな(*^^*) 老眼が辛く本も読まなくなりましたが絵本でも眺めて栞を挟もうかな。 落ちた椿は語る、落ちた椿が見ていた、 3時間後にそこに居ました、なにかトリックにならへんかしら? サスペンスになるかしら(*´ェ`*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月15日20時19分

    shokora

    shokora

    光と影が織りなす趣ある苔舞台に、鮮やかな椿・・ 素敵ですね~!

    2025年03月15日20時54分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    散ってもなお美しい♡ 影ちょっと長い♡になっていますね。

    2025年03月15日21時57分

    *kayo*

    *kayo*

    primrose-さま、こんばんは。 ここは城南椿を主役に苔と光と影を脇役にしてみました。 同じようなカットで木の根とも絡めてみました。 混んではいましたが自分の世界に入って真剣に撮りました(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月15日23時34分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 栞のアイデアは良かったかもですけど老眼が進み本を読むのも辛くなってしまいました。 写真エッセイの本を買ったのでそれに挟んでみようかな♪ 褒めていただきテンション上がります(*^^*) 真っ赤な城南椿に苔に光と影の織りなす模様、そして意識した緑の落葉にも気づいてくださり喜んでいます(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月15日23時40分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 華やかな枝垂れ梅のところをカットして落ちた椿に着目すると世界がガラリと変わりました。 侘び寂び感じていただけましたか(^^) 潔く散ってなお存在感を放っていました。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月15日23時43分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 このシーンも行けば必ず撮りたくなるシーン、同じようではあるけれどそこかしこに散っている城南椿はどの一輪をと光や影の位置を考慮して撮っています。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月15日23時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まだ綺麗なまま落下してしまう椿の花には有終の美を感じますね。 苔の上に落ちる光と影も素敵だなと思います。 侘び寂びの世界が上手に表現されていますね。

    2025年03月16日01時43分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんにちは。 わあ、使ってくださるのですか嬉しいです(*^^*) 藪椿なれど城南椿と呼ぶだけで特別な椿のイメージで苔との組み合わせが豊かな風情を感じさせてくれます♡ ドラマを感じていただきありがとうございます。 平安の時代からどんなドラマが生まれてきたでしょうか、想像しています♡ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日17時22分

    *kayo*

    *kayo*

    ちっぴのさま、こんにちは。 気に入っていただけて嬉しいです。 実はマジックで描いたんです…なんちゃって^^; 真っ赤な椿、苔、光と影とマジックの小道具が揃いました(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日17時48分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんにちは。 主役の城南椿を盛り立てくれる脇役さん達が揃いました(^^♪ カンカン照りではない春の日差しが印象的なシーンを作ってくれました。 この日は暑くてコートも脱いで撮影、翌日からはまた寒くなりました。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日17時51分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんにちは。 そうですね、夏椿の沙羅双樹ではないけど真っ赤な城南椿に置き換えて同じ平家物語の世界観が感じられました。 移ろいゆく花の季節、早春の椿から枝垂れ梅、そして桜へと交代していきます。 まさか同じ日に梅と桜?と河津桜のポイントに向かいましたが桜はまだでした^^; 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日17時57分

    *kayo*

    *kayo*

    自然堂哲さま、こんばんは。 カンカン照りでなくちょうどよい春の日差しが素敵な光と影をもたらしてくれました(^^) 「はかない美しさ」の花言葉は沙羅双樹なんですね。 どのお花にも散りゆく儚さを感じますが花びらが散るのではなくぽとりと花が落ちる椿には潔さも感じます。 花に嵐のたとえもあるぞ さよならだけが人生だ この花は桜のことみたいですが高校卒業のときに恩師がサイン帳に書いてくれた言葉で脳裏に焼き付いています(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日19時11分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 似たようなお花でも山茶花は花びらが散り椿は花のまま落ちるのでどちらかなと思った時はそれで区別がつきますね(^^) しかし昔は縁起の悪い花とされてたようです。 美しいと思いますけどね♡ 苔や影が真っ赤な椿を引き立ててくれました。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日19時41分

    エミリー

    エミリー

    素敵ですね。 いい光が来てます。 ここは、梅を入れない構図も撮るべきですよね。(^^)

    2025年03月16日21時20分

    *kayo*

    *kayo*

    shokoraさま、こんばんは。 舞台装置が整っていましたので主役の城南椿さんも演じやすかったのではないでしょうか(*^^*) 枝垂れ梅と椿のコラボはもちろんこのシーンにもとても惹かれたのです♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日23時45分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんばんは。 最後の最後まで美しく存在感を放っていました。 あ、影のロングハート見つけてくれてありがとうございます。 タグ追加しますね(^^) うさぎの耳にも見えなくない?ふふふ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日23時50分

    *kayo*

    *kayo*

    うめ太郎さま、こんばんは。 ぽとりと落ちる椿たち、白っぽいお花は傷みが目立ったりしてあまりカメラを向けないのですが真っ赤な椿はほとんど傷みがなくまさに有終の美を感じました。 光と影があればこそと思えるシーンでした♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月16日23時54分

    *kayo*

    *kayo*

    エミリーさま、こんばんは。 ぐっと惹きつけられるシーンなのです♡ POTOHITO初めてからこの季節には4回訪れてまして椿も撮ってますがこの場所で枝垂れ梅を入れずに藪椿だけ撮ったのは初めてでした。 たくさん落ちているどの椿を主役にするかを悩みました。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月17日00時03分

    yamasansige

    yamasansige

    札幌の温室でも落ちたツバキはあるのですが、このようにきれいに撮ることができません。緑色も品があり 影と一枚の葉、そして鮮やかなツバキの配置も見事だと思います。

    2025年03月17日21時43分

    *kayo*

    *kayo*

    yamasansigeさま、こんばんは。 法事でお返事が遅れました、すみません。 やはり緑の苔の上に散っているのがいい感じでした♪ それと光と影の中どの椿にいい光が来てるかと考えて撮ってみました。 ちょっと難しいシーンでしたがそう言ってもらえて嬉しいです(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月18日20時00分

    sikupie

    sikupie

    トップライトの木漏れ日に映し出された「城南椿」散って尚 有終の美を飾る彩りに魅了されます。 先日は、作品へのコメントを「頂きまして、更に、本日は温かいお言葉まで頂戴して感謝に堪えません。 有難うございます。これからも、宜しくお願いいたします。

    2025年03月21日15時29分

    楓花

    楓花

    ホントに素敵ですよね~。 最近は京都までもなかなか行けなくて… このシーズンの京都はインバウンドの影響で混雑してるとき来ますがどうでしたか? *kayo*さんもお疲れが出ませんように また素敵な写真を見せてくださいね。

    2025年03月23日11時56分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんにちは。 ちょうど見頃でもあり今までのなかでいちばん人が多く外国の方もたくさんお見かけしました。 できたら今年は曲水の宴も見たいのですがこの日以来足が痛くて。 それなのに昨日はオカメザクラとメジロを撮りに鶴見緑地まで行って痛みがマシマシ。 気持ちははやるも体がだんだん無理できなくなっています(T_T) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年03月24日15時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 黄泉に咲く花
    • 赤い誘惑
    • 数えきれないほどのheart
    • しばしお休みさせていただきます(投稿とコメント)
    • ハルノヒカリ
    • 布袋さまの恵み希望の光☆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP