あおいまる
ファン登録
J
B
昨夜の月城です グリーンにライトアップされていました 岐阜城から約7キロ 珍しく位置はピッタリでした (^-^) 伊自良川の堤防からですが 風が強くて大変でした 風よけに傘を使用しました ご覧いただき有難うございます
Baruさん こんにちは うれしいお言葉 ありがとうございます 撮影場所は 何回も通って分かるようになりました 10m以上ダッシュは普通にあります (>_<) 月城はとても魅力が有ります 昨夜も長野県から5人ぐらいで来てみえていました 岐阜城と月は 全国区になりつつあります 地元で良かったーです (^-^) コメントありがとうございます
2025年03月15日17時03分
グリンのライトアップが幻想的です。 月とお城 月を背負っているみたいに撮るのはどうやって 撮っているのかなあ?といつも思っています。 これぞ あおいまるさんの作品✨ですね
2025年03月15日18時57分
tomoちゃん こんばんは 月とお城が重なる直線状から撮っています 月は東 中央がお城 西に私です お城から遠くなればなるほどお城が小さくなるので 月の中に入るんですよ まるで月が大きくなったみたいですが お城が小さくなっただけです 有難うございます これからも撮り続けますのでよろしくお願いいたします いつも有難うございます
2025年03月15日22時48分
おおねここねこさん こんばんは とんでもないです こちらこそ拝見させて頂いています 7kとなると私のレンズの限界を超えています もう少し近い方が画像も良くなります これからも撮り続けますのでよろしくお願いいたします いつも有難うございます
2025年03月15日22時55分
chiba photoさん こんばんは 嬉しすぎるお言葉 有難うございます お城から7kは私のレンズの限界を超えています もっと超望遠欲しくなります 欲しいですが 値段がたか~~いです (>_<) いつも有難うございます
2025年03月15日23時08分
素晴らしいです。こんな写真死ぬまでに一度で良いから撮って みたいです。ファン登録頂きありがとうございました。私も 登録させて頂きました。これからも宜しくお願い致します。
2025年03月17日21時14分
信濃のサンデーカメラマンさん 岐阜城と月は有名になり全国区になりつつあります この日も諏訪ナンバーの車を3台見ました 遠い所からごくろさまです 近くで良かったーです (^-^) 有難うございます こちらこそよろしくお願い致します <(_ _)>
2025年03月17日23時09分
やちぼうずさん 拝見しました 驚きの設定ビックリです こちらも伊自良川の堤防の上なのでビュービューでブレブレです 傘を持ってきて風よけに 何とか撮れました コメントありがとうございます
2025年03月18日18時34分
凄いですねえ。 以前テレビでこのような構図の写真が撮れる場所を紹介 しているのを観たことが有ります。 1年に何度も撮れるものではない。 その都度撮れる場所が変わるので大変だという事を。 お天気のことも有るし。 セレクトに選出されますように!
2025年03月19日09時48分
野良なおさん ありがとうございます テレビで宣伝されたので 遠方からも撮りにみえています そうです 場所も変わりますし 月の正面の場所に入るのは難しいです 10m以上ダッシュは普通にあります 月が雲に隠れたり 明るすぎたりボツになる日も結構多いんです でも月が昇ってくるとワクワクと感動が待っています たまりません (^-^) 本当にうれしいお言葉、感謝申し上げます ありがとうございます <(_ _)>
2025年03月19日12時55分
Baru(バル)
こんにちは! 素晴らしい作品ですね。 まるで映画のワンシーンのようです。 位置をきちんと把握しているからこその1枚ですね。 風が強かったとか、それでもこの作品を撮るためなら、何を置いても行くことがよくわかります。
2025年03月15日16時14分