写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

寒桜並木

寒桜並木

J

    B

    川沿いの寒桜が咲くと本格的な春の訪れを感じます。

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    子供の頃は「桜」といえばこれから開花するソメイヨシノしか 知りませんでしたが、ソメイヨシノ開花前にこんなにもたくさんの 早咲きの桜があったのですね。日本人がここ数十年で桜の楽しみ方を 知ったということですかね^^

    2025年03月15日08時40分

    44katu

    44katu

    おはようございます。今朝は曇天で肌寒くなりました。 淡いピンクの大寒桜、これから汐入公園の桜が楽しみになりますね~、、、(^_-)-☆

    2025年03月15日09時13分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん そうですね。自分も子供の頃は桜というと4月に咲く、染井吉野しかないと思っていました。 写真を始めた中学、高校から、色んな桜があるんだなぁと知りました。写真をやってなかったら 未だにわからなかったかもしれませんね。そういう意味では写真は色んな知識が身につく趣味 ですね。写真やってて良かったです(^^)。

    2025年03月15日17時19分

    Winter lover

    Winter lover

    44katuさん こんばんは。 今日は昨日と打って変わってどんよりした一日で寒いですね。 明日は冷たい雨の一日になりそうです。高層マンションの日陰 になるのでどうしても開花はあまり進みませんがこの桜並木も もうすぐで満開ですね。嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年03月15日17時26分

    ち太郎

    ち太郎

    よねまる様もおっしゃっていますが、私もソメイヨシノが中心でした。なにせ標準木がありますからね。あれが咲いて、開花宣言が出ないと、咲いた気になれない!でも、もっと昔の子供の頃(TVはあった)には無かったような気もします。

    2025年03月15日18時25分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん >よねまる様もおっしゃっていますが、私もソメイヨシノが中心でした。 そのとおりですね。最近でこそ河津桜や色々な交配種の桜がありますが その昔は染井吉野しかなかったように思います。靖国神社の標本木は なかったかもしれません。地球環境の変化が著しくなってから行政もこの ように植物類の観察を注視し始めてきたように思います。 ご丁寧なコメントありがとうございます。

    2025年03月16日13時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 装飾花
    • 待ち遠しい頃
    • 温かい心
    • 二千年蓮③
    • Passage shadow
    • 花菖蒲(浦安の舞)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP