二ゲルおじさん
ファン登録
J
B
いいえ「ノコギリ葉」(*手前のグリーン色)と言う意味名のクリスマスローズさんです_(_^_)_ アーグチフォリウスさんは地中海コルシカ島(*現コルス島 フランス領)に自生する原種の一種です <(_ _)> クリスマスローズ原種は主に地中海沿岸からバルカン半島に20数種類自生しています<(_ _)> 株から葉柄と花柄が伸びる無茎種ハイブリッドとは違い アーグチフォリウスは菜の花の様に茎が立ち上がり沢山なお花さんを付ける有茎種なんです(=^・^=)*レンズ/キヤノンFD28㎜F2.8s.c. 絞りF4
二ゲルおじさん
クリスマスローズ=ヘレボルス属は 大別すると育つ環境により形態が違い 標高が低く風が穏やかな地域では茎が菜の花の様に立ち上がり沢山な小径のお花さんを付ける有茎種 標高が高く強風が吹く地域ではパンジーの様に茎は無く株から直接葉柄と花柄が独立して伸びる無茎種が有ります<(_ _)>無茎種は花は大きいのですが花数は少ない_(_^_)_ また根は無茎種は多く 有茎種は少ないです<(_ _)>さらにややこしいのは姿形は無茎種ですが有茎種の特徴を併せ持つ中間種も存在します<(_ _)>この代表格がニゲル種です(=^・^=) 原種の色は比較的地味なグリーンかあずき色で花はシングル咲きが多いのですが 近縁関係に当たる無茎種同士を掛け合わせ人工的に作られたハイブリッドは色鮮やかで多彩 W咲きや多重咲きのお花さんもいます<(_ _)>
2025年03月15日14時06分