TR3 PG@
ファン登録
J
B
伊河左岸の西山石窟群をほぼ1/3近くまで来ると、対岸の高台にお寺が見えてきます。 これがあの長恨歌で有名な唐を代表する詩人 白居易(白楽天)が晩年を過ごした香山寺です。 白居易のお墓もこのお寺の麓にある白園にあります。 もっとも、彼が過ごした本来の香山寺は東山南端にあり、清代(1709)に東山北端に在った乾元寺を修理復興して、これに香山寺と名づけたものだそうです。 龍門石窟の西山石窟群の絶好のビューポイントになっているそうです。
オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 お寺の雰囲気といい、この長閑さといい、いまにも乙姫様と舞子達が出てきそうな感じですよね♪ オーちゃん!さんの感性に感心しきりです♪
2025年03月14日09時25分
TR3 PG@
竜門石窟はこの香山寺のある東山石窟群も含めてぐるっと回るのが一般的な観光コースなのですが、この時は時間も限られているので西山石窟群だけを見て帰りました。 全周すると歩くだけでも相当な距離になり、時間も半日から一日ほどかかるようです。
2025年03月14日08時50分