写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1708 1708 ファン登録

ピンクネコヤナギ

ピンクネコヤナギ

J

    B

    少し時期が早い感じでした。 里山の畑にて

    コメント9件

    クレア4984

    クレア4984

    おはようございます! こんなネコヤナギあるんですね、初めて見ました! 近くの河原で探してみます!(^^)!

    2025年03月14日07時03分

    1708

    1708

    クレア4984様  嬉しいコメントありがとうございます。 想像ですが、ピンクネコヤナギは観賞用に品種改良?された感じもしますが、普通のネコヤナギも同じように蕊が吹き出てくると思います。 例年撮影した里山の畑、畑を放置しからイノシシに荒らされながら2~3年持ちこたえましたが、遂に今年木が枯れてしまったようで、他の場所を探いしていたところ、偶然見つけました。 毎年赤から黄色に色変わりする蕊を撮影しています。

    2025年03月14日08時34分

    1708

    1708

    ミノ田ミラ男様  嬉しいコメントありがとうございます。 最初、何方かの作品を見たとき、蕊が変化し良い感じだな~と思って探していたところ、里山で発見し、それ以降この時期に毎年撮影に行っています。 風があり、畑の土手からしか撮影できず、思うような感じにはなりませんでした。 (言い訳です)

    2025年03月14日11時44分

    *kayo*

    *kayo*

    ネコヤナギにもピンクがあるのですね。 これが開花状態ですか、とても綺麗ですね♡

    2025年03月14日22時11分

    Chasamaru

    Chasamaru

    こんばんは. カラフルなネコヤナギ.一度見てみたいです!

    2025年03月14日22時47分

    1708

    1708

    *kayo*様  嬉しいコメントありがとうございます。 蕊(と思う)が赤から黄色に変化するのが面白くて、毎年撮影しています。 足場が制限されているため、自由に撮れませんでしたが、片手で枝を持ちながら、風に耐え撮影しました。

    2025年03月15日06時37分

    1708

    1708

    Chasamaru様  嬉しいコメントありがとうございます。 何時も河川敷で見るネコヤナギはシルバー色ですが、こちらは少し赤みがあり、観賞用かなと思っています。 蕊(と思う)が赤から黄色に変化する時期が難しく、毎年2~3回通っています。

    2025年03月15日06時42分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ネコヤナギ 可愛いですよね~ もふもふを見ると絶対触ってみたくなる~ 赤や黄色の蕊も可愛いですよね 今年は上手くタイミングが合わなかった~

    2025年03月16日12時12分

    1708

    1708

    LIZALIZA様  嬉しいコメントありがとうございます。 2回目でしたが、何とか少し蕊が出ていたので撮影できました。 もう少し経過すれば、どこを狙おうか悩むところですが、当分雨のようです。

    2025年03月16日15時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1708さんの作品

    • 木漏れ日
    • オカトラノオ
    • 皇帝ヒマワリ
    • ミズヒキ
    • 藪椿が美しいと感じた日 2/2
    • カラー 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP